みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 篠路中央保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
温かみがあり、伝統のある保育園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価言うことがないからです。他の園はあまりわかりませんが、時代だなぁーと思うようなこともなく、昔ながらな感じで保育してくれるので家ではしっかりしなきゃ!というのもなく、先生方に絶対的信頼がおけています。
-
方針・理念全て言うことなしです。行事ごとのボリュームもすごく、保護者は楽しめると思います。伝統業の歌舞伎も年長さんになったらやるのですごいと思います。
-
先生先生方も昔ながら、な人が多いのでしっかり叱ってくれますし、第二の家のような感覚で預けています。
-
保育・教育内容一人一人をしっかりみてくれているように思います。言うことなしなくらいいい保育園です。
-
施設・セキュリティ時間で扉の鍵が施錠されているようですし、玄関すぐに職員室があるのでセキュリティは心配ないと思います。
-
アクセス・立地家からも近く、福祉地区なので建物も車も多くなく、駐車場も広いのでいいと思います。
保育園について-
父母会の内容あまり詳しいことはわかりませんが、1年に1度ほど父母会の冊子をいただくのと、父母会費を集めているみたいですが、行事の内容や普段の様子を見ていると会費でまかなえないんじゃないかというくらいよくしていただいています。
-
イベントイベントは規模が大きいですし、ボリュームもあります。親も子も楽しめる内容になっていますし、場所が広いので親戚を沢山連れて行ってもよさげな感じがします。
-
保育時間開所時間は7時から18時です。18時から19時までは延長保育になるみたいですが、私は今時短保育でお願いしているので、9時から17時までは保育の時間になっています。基本的に柔軟に対応していただけるのでありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からも近く、実家からも近いので。入園前に見学に行った際に親の負担になることが少ない印象を受けたのと、保育園の施設が他とは違って温かみがあったこと。そして先生方が明るく人柄がよかったことでこの園に入りたいなと思いました。
-
試験内容入園試験はありませんでしたが、市の選考などがあるので早めの申請や見学をした方がいいと思います。
-
試験対策特にありません。
投稿者ID:626276
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
言うことがないからです。他の園はあまりわかりませんが、時代だなぁーと思うようなこともなく、昔ながらな感じで保育してくれるので家ではしっかりしなきゃ!というのもなく、先生方に絶対的信頼がおけています。
【方針・理念】
全て言うことなしです。行事ごとのボリュームもすごく、保護者は楽しめると思います。伝...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
入れる保育園がなく仕方なくこの園に入れたので、正直転園させたいとずっと思っていました。ギリギリまで転園届けを出していましたが出来ず、最後の1年になったので諦めました。とにかく古い。先生も微妙。
【方針・理念】
古い保育園なので教育方針理念に関してはしっかり掲げているイメージ。凝り固まってるような気...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 篠路中央保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細