みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 幌北ゆりかご保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
みんなでのびのび育つ
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1歳から卒園まで通わせましたが、ゆりかごを選んでよかったです。さすがに3歳くらいまでは記憶にないですが、小学校が別になっても今でも同じクラスだったお友達と連絡を取っています。
-
方針・理念給食に力を入れている。完全給食のなで栄養バランスも良い。裸足保育園、布おむつ。先生もしっかりサポートしてくれます。
-
先生大学が近いので人種が様々な子どもが通っていたが、保育園の方針としては日本語だけで接しており、誰が特別、等の扱いもなく良かったです。
-
保育・教育内容遠足やみんなで参加する行事が多かった印象です。保育園なので正直参加するのは大変でしたが、同じクラス、他のクラスの子や親とも話す機会があり良かったです。
-
施設・セキュリティ入り口まで2つのロックがあり、子どもの手では届かないところにボタンがあるので安心です。子どもたちのお昼寝時間にはそのボタンもロックされるので安心です。
-
アクセス・立地最寄りの地下鉄から徒歩5分ほどなのでかよわせやすかったです。近くに駐車場もあり、自転車を置く場所もありました。
保育園について-
父母会の内容数ヶ月に1回クラスの担任と集まれる父母で懇談会があります。夏祭りやバザー等年に何度かイベントもあります。
-
イベントバザーや夏祭り、レクリエーションがありました。
-
保育時間私は利用したことがなかったのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由完全給食で専門の調理師さんがメニューを考えているということが安心でした。
進路に関して-
進学先市立の小学校
-
進学先を選んだ理由小学校は6年通うので、家から近いところで家を建てました。
投稿者ID:699839
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の雰囲気もよく、安心できる。
融通も利く。
周りのお店の方もお祭りの時はお手伝いしてくださったりと、地域で仲良くできている。
【方針・理念】
子供1人1人の自主性を重んじながらも、きちんとみてくれている。上下関係も身につくので、非常に助かりました。
【先生】
いつも笑顔かつ、先生同士の連携が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
1歳から卒園まで通わせましたが、ゆりかごを選んでよかったです。さすがに3歳くらいまでは記憶にないですが、小学校が別になっても今でも同じクラスだったお友達と連絡を取っています。
【方針・理念】
給食に力を入れている。完全給食のなで栄養バランスも良い。裸足保育園、布おむつ。先生もしっかりサポートしてく...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 幌北ゆりかご保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細