みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 吉田学園くりの木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
あんしんできる園
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベントもたくさんあり子供が楽しんでかよっています。施設もきれいだし立地も便利でとてもいいとおもいます。
-
方針・理念のびのびと子供がいきいきしています。楽しんで保育園に通うことができています。自由な校風で子供を尊重してくれていると感じます
-
先生最初のころの先生はよかったけど最近の先生はコミュニケーションもあまりなかったりこどもへの対応がどうかと思う時があります
-
保育・教育内容安心してこどもを預けられます。体操教室や観劇などいろいろとバラエティにとんだ教育も受けることがかのうです
-
施設・セキュリティ避難くんれんも定期的におこなっているし入口のセキュリティもしっかりしているので安心です
-
アクセス・立地とても便利です。駅にも近くメイン通りから少しはいったところで車もあまり来なく安心です
保育園について-
父母会の内容自己紹介、子供たちの1日の様子、好きな遊び、保育園からのお願いなど
-
イベント運動会、遠足、生活発表会、山のぼり、お店屋さんごっこ
入園に関して-
保育園を選んだ理由仕事場からも自宅からも近かったし新しい施設だったので
投稿者ID:50403
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
立地もよくイベントもたくさんあり子供が楽しんでいる、子供もいやがらずにかよっているほとんどの先生が子供に親切で我慢づよい
【方針・理念】
自然に子供が集団行動を学べる大きい子供が小さい子供の面倒をみている助け合っている、上の子をみて子供も育っている
【先生】
先生はばらつきがある、いい先生もいれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
特に理由はありませんが、質問内容を踏まえると4点ぐらいが妥当な点数だと考えました。通いやすい保育園だと思います。
【方針・理念】
立地条件が良く通いやすい保育園でした。園児数も多く友達をたくさん作ることが出来たと思います。
【先生】
あまり詳しくは、有りませんが1~2年で先生が辞められている印象...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 吉田学園くりの木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細