みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 新得保育所 >> 口コミ
新得保育所 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い保育所です先生方も熱心でのびのび出来る保育所だとおもいます。施設も充分な広さで、遊具も沢山あるので子供も楽しんでいます。
-
方針・理念自立と協調が方針だったと思いますが、年少さんは、まだ早いようなきがしますが年中さん、年長さんになれば出来てくるとおもいます。
-
先生先生はみなさん熱心で、親しみやすく相談しやすい雰囲気です。保育所で何か変わった様子があると教えてくれます。
-
保育・教育内容色んな作品を作って持って帰ってきます。おかげで手先が器用になり創造性もでてきました。ただ昼寝が長いようで夜なかなか寝付いてくれません
-
施設・セキュリティ田舎なので人通りも少なく、余り気にしていませんが、時々警察の方が来て不審者対策や交通安全教室をしています。
-
アクセス・立地駅の裏にあり可もなく不可もないです。駐車場が広く車での送り迎えで車の駐車場所に困る事は無いです。
保育園について-
父母会の内容先生との意見交換や要望を話し合っています。
-
イベント運動会 カレー会 遠足 お誕生会があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く顔見知りの子供いたので
投稿者ID:106547 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さな保育所ですから一人一人の園児によく目が行き届き安心してあずけられます。家の子は人見知りが激しく心配しておりましたが保育士の皆さんが気遣っていただき喜んで通園してます。
-
方針・理念健康、自主性、協調性の、創造性という教育方針です、保育所に通うようになり何でも自分でやってみようとする意欲がでてきました。
-
先生20名弱のクラスに3名の保育士がついてます。お迎えの時に保育園での様子を教えてくれて安心できます。
-
保育・教育内容いろいろな工作をして家に持ち帰りそれで遊んでいます。保育所に創造性もでてきて家庭でも自分で手作りおもちゃを付くろうとするようになりました。
-
施設・セキュリティ小さな町で不審者などの心配はありませんので心配は」ありませんが、スズメバチの巣が出来たときは直ぐに駆除してくれました。
-
アクセス・立地環境、治安も良い地域なので心配ないです。駐車場も充分にあり送迎の時に車の置き場に困る事はないです。
保育園について-
父母会の内容年2回、懇談会があります。
-
イベント運動会 遠足 七夕祭り等 やってます
入園に関して-
保育園を選んだ理由一時保育を利用しており子供もなれており、保育士たちも親切だから
投稿者ID:102560
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、新得保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「新得保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 新得保育所 >> 口コミ