みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 枝幸保育所 >> 口コミ
枝幸保育所 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い保育士さんも多く、丁寧に子どもと接しているように感じます。 また、子供の変化も伝えてくれて保護者とのコミュニケーションが取れていると感じます。 ただ、一部の保育士さんは職業人としての常識に欠けていると感じさせる発言が多々あり、がっかりすることもあります。
-
方針・理念子供の自主性を受け止め見守る姿勢もあり、その子に合わせた保育をしていると感じます。 子供の成長に合わせた方針転換も適宜対応していると感じました。
-
先生子どもたちに合わせた対応をしていると感じさせるよい面はありますが、ある特定の保育士さんの発言については、職業人としての常識に欠けていることが多々あり、苦情を言っても指導改善している様子がないと感じます。
-
保育・教育内容公立の保育所でありながら、延長保育や早めの時間から受け入れてもらえるので良いと感じます。 ただ、年末年始や年度末の休業については不満があります。
-
施設・セキュリティ施設の構造も古いものの安心できる構造だと感じています。田舎なのであまりセキュリティーには神経質になる必要はないと考えられます。
-
アクセス・立地市街地にあり、敷地も充分に確保されているので、立地もよく不便な点もなく問題はないと感じます。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません
-
イベント運動会、お遊戯会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由地方のため選択肢はありません。
投稿者ID:282383 -
- 保護者 / 2012年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が苦手な物を食べて吐いたりしたらお迎え、など、割と大丈夫な事でも仕事中に呼び出される事があり、働いている側からすると結構困る
-
方針・理念行事などが色々考えていられて感動も出来とてもいいけれど、アルコールを持ち込む人などがいて、もう少し強く禁止してほしい
-
先生先生は、きちんとしている人もいるけれどそうでない人もいるように感じられるため、評価として真ん中にあたる3にした
-
保育・教育内容室内では工作、室外ではお散歩や外遊び、夏は水遊びもしていて子供ものびのび出来楽しく通えたように思う。
保育園について-
父母会の内容月に何回などの決まった回数ではないと思う。
あまり父母会をしていた記憶が無いので印象としてはほとんどないような気がする -
イベント運動会やお遊戯会の他にも、夏祭りや親子遠足などがあり、子供の成長が見れたり親子で楽しめる行事が多い。
ただ、室内での保育所全体のお遊戯会などは狭いため中々楽しめない
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から徒歩でも通える距離にあったのが一番の決め手だと思う。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:458665
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、枝幸保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「枝幸保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 枝幸保育所 >> 口コミ