みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 稲穂保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子供が喜んで行く保育園です
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの先生も子どもに優しく、子供が嫌がる先生がいなくて、のびのび過ごせています。保育園に行きたくないと言ったことは一度もありません。また、保護者が駆り出される余計な行事もありません。フルで働く親として、とても助かります。
-
方針・理念毎月保育の目標をクラスごとに丁寧にお便りにのせてくれます。廊下にも張り出しているので、いつでも確認できます。
-
先生子供の人数が多いので、一人ひとりにかける時間が少なくなるのは仕方がないと思っています。しかし、子供のことを決して否定せず、心をこめて保育していただいていることが伝わってきます。
-
保育・教育内容保育園なので、幼稚園のように学習面では十分とはいえないと思います。ただ、遊びの中で国旗を覚えたり、名前がかけるようになったりしているので、できる範囲で努力してくれてると思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。参観日のあとに車座になって挨拶し合う時間が設けられています。ママ友とか、グループなどはできにくく、それは長所だと思います。
-
イベント参観日、発表会、運動会があります。他に子供だけの行事が、お誕生会、遠足、季節の行事があります。親が参加しないといけない行事が少なく助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことと、市立保育園なのが安心だったからです。どの先生も礼儀正しく、親切で、安心して任せられると思いました。
投稿者ID:455725
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が親身になってくれる保育園です。
上の子供もお世話になっていましたが、やっとに出来た下の子が入園した際、事情を知っていた上の子の事を知っている先生方が本当によろこんでくれました。
お迎えに行った時も、その日の様子を担任以外の先生からも話して下さり、とても安心して保育園に通わせる事が出来ました。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供がのびのびとできる。すべての先生が子供の名前や性格を把握してくれているので、安心。
【方針・理念】
毎月教育方針をつきごとに通知してくれるので、今月は何を目標としているのか、よく分かる。
【先生】
遊んでいることが多く、勉強等の時間はない。子供の目線で、頭ごなしにしかったりする事もない。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 稲穂保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細