みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> ふたば保育所 >> 口コミ
ふたば保育所 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供を安心して預けられます。子供たちの集団生活なので、転んだり喧嘩したりすることもありますが、それを包み隠さずに話してくれますので、信頼できるところです。
-
方針・理念子供たちのいいところを見つけて伸ばしてくれる方針で、画一的な保育ではなく、子供一人一人に合わせた保育をしてくれます。
-
先生若い先生が多く、皆さん熱心で子供たちの目線で話をしていることを感じます。子供たちに対してやさしさをもって接してくれています。
-
保育・教育内容毎日晴れた日は必ず外で遊ばせてくれます。また、工作なども子供たち個人用に様々な道具を用意してくれて創作活動も充実しています。
-
施設・セキュリティ施設は策で囲まれており、監視カメラや猫除けの音が出る装置などが設置してあります。
-
アクセス・立地住宅街の近くに位置していて、アクセスはしやすいです。線路の近くなので子供たちはよく電車に手を振ったりしています。
保育園について-
父母会の内容父母会は特に開催されません。参観日などでは家族の情報交換があるようです。
-
イベント夏は運動会、冬はお遊戯会が大きなイベントで、そのほかにも近くの農家にリンゴ狩りに行ったり、家族で山登りに行くこともあります。
-
保育時間時間は7:00~18:15までです。延長保育が19:15まで利用できます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近かったことと、市内の保育所3か所下見した中で一番雰囲気が良かったので選びました。
感染症対策としてやっていること入口での手指消毒とマスク着用が原則です。子供たちはしませんが、送り迎えの大人は全員しています。投稿者ID:688388 -
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価一番感じるのは、先生たちの子供たちへの愛情です。子供が好きで働いてるなぁと思います。給食にもこだわってくれていたり、ずっとお世話になりたいなと思える保育所です。
-
方針・理念とにかくお外で元気よく!!といった感じで色んな公園へ連れて行ってくれます!子供も、お友達と一緒だと遠い公園も歩いて行けるみたいで楽しんでいます!
-
先生愛情たっぷり、優しく時にはしっかり怒ってくれている。他のクラスの先生もすぐ子供たちの名前を覚えていて、保育所全体でみてるんだなと安心できる。
-
保育・教育内容季節毎に子供たちが作る工作、手がこんでいてすごいです。お遊戯会の衣装や運動会の制作物も先生の愛が感じられるものばかりでした。
-
施設・セキュリティ新しいのでキレイであたたかく、ホールや園庭も広いのでとても良いと思います。防犯面については不明です。
-
アクセス・立地市の恥の方に位置している為、近くにある線路からの電車の音くらいで他は静かだと思う。電車も子供たちは大好きなので騒音ではないようです。
保育園について-
父母会の内容父母会があるのかわからない。働いてる父母のための保育所なので必要ないと思うので、なくても支障がない。
-
イベント保育所=働いてる、に相応しいイベント回数なのが良い。沢山あっても参加できないし…
2ヶ月に一回くらいのペースで仕事を休んで子供の様子が見られるので良いと思う。 -
保育時間休日保育は行われていない。延長保育も、他の保育所より短い。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い為。決めてをあげるならば、駐車場や施設が広く行事の際に良いなと思った。
投稿者ID:612812 -
- 保護者 / 2013年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園自体の雰囲気が良く、先生たちも熱心で良い人ばかりでとてもお世話になりました。この保育園で良かったと思っています
-
方針・理念とても熱心な先生が多い印象です。よく運動もしています。子供たちも楽しそうに過ごしていました。施設も新しくきれいです。
-
先生とても明るく社交的な先生が多いです。若い先生も多く、職員同士も仲が良い感じです。雰囲気もとても良いです。
-
保育・教育内容天候が良ければ毎日のように散歩をしており、聞いて驚くような遠い公園まで歩いて行ったりと体を動かしてくれます。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、避難訓練などしてくれています。玄関の鍵も登下校の時間帯以外、施錠しています。男の先生もいるので安心です
-
アクセス・立地線路が近く、トラックやダンプカーの通りも多いです。園内とは関係ないですが少し気になります
保育園について-
父母会の内容行事自体は多くないと思います。今はわかりません
-
イベント運動会、学芸会、遠足など軒並みのものが多いです
-
保育時間利用したことがないのであまりわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判も良く家がちかかったこともあり、この保育園に決めました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由市の方で定められてられている小学校にいきました
投稿者ID:756127
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道伊達市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ふたば保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ふたば保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> ふたば保育所 >> 口コミ