みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 花園保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
人数が多い分、保育士の手が足りてない
2020年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価大きい園としては普通。子供の人数と先生の人数の配分が見てるだけでも少ないと感じる。登園の重なる時間の配慮をするともっと良
-
方針・理念教育方針はしっかりしていると思います。体を使ったり自然と触れ合う機会が多く見られます
-
先生ベテランの方が多いです。小さい月齢の子供を預ける方にはオススメかもしれません。以上児は、割と自由にさせているように見受けます
-
保育・教育内容入園して間もない?お子さんが泣いているのに、放ったらかしの場面を良く見た。保育士の絶対数が少ない事もあるとは思うが、放置は如何なものか?賛否あると思うが、子の親として後ろ髪を引かれる思いがした。
-
施設・セキュリティ施設は古いが、整備は行き届いてる。
入口の門も完備されていて扉も2重。入口には常時立っている人がいる -
アクセス・立地車通りが激しい時間帯などは、子供の飛び出しなど気をつけなければならない事もあるが、周辺環境は住宅地なので、そう悪くはない
保育園について-
父母会の内容父母会は時間的に参加できず。ただ定期的には行われている様子
-
イベント運動会、発表会、遠足、参観など
行事は多くもなく少なくもなくという感じ -
保育時間延長保育は6時を過ぎると発生します。前もって、延長するなら伝えておくと電話連絡等なくてすみます
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったので選んだが、入学の事をかんがえると、ほかの園でも良かったのか?正直なところ、函館市の保育事情は、極めて不良と思う。入園出来ただけでも有難いが…
投稿者ID:639472
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
裸足保育を取り入れてます。
プールがあります。
お楽しみ会があります。
お遊戯室でみんなでお昼寝をします。
運動会は小学校の校庭を借りてやります。
先生方は年配のかたが多いです。
優しいかたばかりです。
延長保育もあります。
【方針・理念】
とくにありません。
しぃというなら伸び伸び遊ぶ感じでしょ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
大きい園としては普通。子供の人数と先生の人数の配分が見てるだけでも少ないと感じる。登園の重なる時間の配慮をするともっと良
【方針・理念】
教育方針はしっかりしていると思います。体を使ったり自然と触れ合う機会が多く見られます
【先生】
ベテランの方が多いです。小さい月齢の子供を預ける方にはオススメ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 花園保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細