みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 札幌市東札幌保育園 >> 口コミ
札幌市東札幌保育園 口コミ
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価イベントをもっと増やしてほしい。製作の出来不出来が先生によって偏りが目立つ。職場の先輩と思える先生が少し傲慢に感じる。
-
方針・理念子供たちの政庁に寄与するように活動をしていると思いますが、明確な指針をかくにんしたことはなく正直わかりづらい
-
先生毎朝明るい笑顔で迎え入れてくれるので子供たちも行くのがたのしみになっています。雰囲気がとても良くありがたいです。
-
保育・教育内容基本的にはホールで遊ばせていることが多いように思います。もう少し成長性の感じることを推進して貰えるといいかなと思います。
-
施設・セキュリティ可もなく不可もないセキュリティだと思います。やりすぎも良くないので無難なのではないかと思います。
-
アクセス・立地アクセスは普通の立地だと思います。特に不便と思うこともなければ便利だと思うこともないと思います。
保育園について-
父母会の内容現在コロナの影響で父母会は延期になっています。
-
イベント現在コロナの影響でイベントは中止になっています。
-
保育時間延長保育は夜遅くまで、開所時間は朝早くからやっていると思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由住んでいるエリアから近いということが決めてでした。ならし保育で行ったときに好印象だったことも決め手になっています。
感染症対策としてやっていること園内の換気、消毒、ソーシャルディスタンス、マスク等取れ得る感染症対策を行っていると思います。投稿者ID:680122 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価総合的には普通かそれ以下だと言う印象です。今時大きく定員割れしているのも妥当。保護者の目線でいうとできれば特色豊かな私立保育園で、より細やかで熱心に指導してもらえるのがベストではあります。(私立は点数が足りず落ちました。一時期は転園も考えたほどですが、仲良くなった友達と離れるのは子供にはかわいそうで諦めました。)
-
方針・理念公立なので平均的な方針や理念はあるのでしょうが、公立故なのか特にこれと言った特色はありません。
-
先生言い方は悪いですが、先生に当たり外れがあると思います。熱心で細やかに子どもの様子を教えてくださる先生もいれば、保護者にも無愛想で廊下で大声で怒鳴っているような方もいます。トップがきちんと指導していると言うよりベテランの先生が幅をきかせていると言う印象です。
-
保育・教育内容公立なので平均的だと思います。私立だと外部講師を招いてスポーツ等に力を入れているところもあるようですが、こちらは特にそう言った特色もありません。
-
施設・セキュリティ入り口はインターホンで都度先生が内側から開閉していますので、セキュリティは平均的なものだと思います。
-
アクセス・立地駅やショッピングモール、図書館や大きめの公園も徒歩圏内で特に不便はありません。隣にはこのあたりでは珍しく大きな畑が広がっていています。
保育園について-
父母会の内容その年(先生)にもよりますが、先生が一方的に活動報告などをするのみ。参加率も低め。形だけと言う感じで、必要性を感じませんので、以降ほぼ参加していません。
-
イベント運動会、発表会、遠足など平均的なイベントのみ。隣の畑にスペースを借りていて畑しごとをするのは子供は喜んでいました。
-
保育時間開所時間 7~18時
短時間認定 8~16時
延長 18~19時
日祝は休み
入園に関して-
保育園を選んだ理由同区内の私立保育園に希望を出していましたが、点数が足りず落選しました。
投稿者ID:684452
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道札幌市白石区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、札幌市東札幌保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「札幌市東札幌保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 札幌市東札幌保育園 >> 口コミ