みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の幼稚園 >> 泊幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2013年入学
学力上げるための学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりとあいさつができる泊幼稚園です。人間としてあいさつはすごく大切なことである。生きていくための第一歩の訓練だと思っています。いろいろなイベントにも参加をしているため、基礎のあいさつができていなければ、主催者からも出演依頼がこない。
-
方針・理念泊幼稚園の方針として、家族・友達・先生への感謝を忘れないという教えをしている。人生への始まりの勉強を教えてくれているので、将来的に勉強になる。
-
先生毎朝、玄関先で出迎えをしてくれる泊幼稚園の先生です。朝からしっかり親の顔をみて会話をし、子供の今日の体調などを聞いています。ちゃんと子供たちの把握しようとする先生の姿勢がすごくいいと思います。
-
保育・教育内容泊幼稚園では、子供の成長に合わせて保育・教育内容を変更しています。それぞれ成長が違うので親としてはすごく助かります。いじめにも繋がるケースがあるため、先生たちも真剣に考えてくれています。
-
施設・セキュリティ泊幼稚園のセキュリティは、少し甘いと思います。建物が完成してまだ3年ほどです。出入り口には、鍵も占めているわけではないため、心配である。
-
アクセス・立地泊幼稚園のアクセス・立地については、交通がすごく不便である。学校内に駐車場もないため、集まりの時にすごく困る。道も狭く子供たちの通学が心配である。
幼稚園について-
父母会の内容参観日の後にいつも父母会を開催しています。全員が参加することはなく、自由に参加しているように見受けられる。積極的にリーダーになってくれる方もいますが、結局、何もかも父母会役員が全てやることが多い。
-
イベント夏休みに幼稚園・小学校の夏祭りが毎年ある。幼稚園では、30分交代でイベントに参加しなければならない。子供が楽しむ場所にしたいが、結局、お酒類もでるため、大人がすごく楽しんでいるように思える。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由泊幼稚園は、県内でも優秀な学校であるため、入学を決めました。
投稿者ID:2932551人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の幼稚園 >> 泊幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細