みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> 認定こども園啓明幼稚園・保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自由な校風で子ども達一人一人が伸びます
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一年を通してさまざまなイベントがあります。いろんな体験ができます。
-
方針・理念お寺の住職が園長先生で仏教の教えに基づいて教育してくれます。各教室に小さなお地蔵さまがあり毎朝仏様にご挨拶をし、給食の際も仏様に感謝をします。
-
先生ベテランの先生は少ないですが、若いなりに熱心に子ども達をみてくれ、気になることがあったら電話をかけてきてくれます。
-
保育・教育内容土曜日もお預かりがあります。平日も朝は7時からよる19時まで預り保育があります。夏休み等の長期休みにも預り保育があります。
-
施設・セキュリティ建物が古く、防犯意識は低いような気がします。トイレなども古く臭いが気になりました。人数に対して建物がせまく保育環境がよいとはいえません。
-
アクセス・立地歩いてすぐのところに公園があり、天気のよい日はお散歩と公園遊びが楽しめます。
保育園について-
父母会の内容各クラスクラス役員が三人いて、そのうちの一人が執行部として父母会を運営します。一人一役はなにかするように求められますので、運動会やバザー、発表会などの役割分担があります。
-
イベント年長組の夏休みに幼稚園にてお泊まり保育があります。運動会、発表会、マラソン大会などあり子ども達の活躍をみることができます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子が保育園でしたので、幼稚園にいれてみたくて探し、見学の際にとてもアットホームで子ども達がしっかりしていて先生の雰囲気が良かったので選びました。
投稿者ID:2967921人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
一年を通してさまざまなイベントがあります。いろんな体験ができます。
【方針・理念】
お寺の住職が園長先生で仏教の教えに基づいて教育してくれます。各教室に小さなお地蔵さまがあり毎朝仏様にご挨拶をし、給食の際も仏様に感謝をします。
【先生】
ベテランの先生は少ないですが、若いなりに熱心に子ども達をみ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔ながらの子育て方で、子供達の行動を尊重しながら、のびのびと育てながら、教育してくださっています。ただ、園が小さいため、園庭も狭いので、遊ぶ内容や遊具なとでは、少し不満もあります。あと、セキュリティ対策も不完全なのも心配です。
【方針・理念】
子供の興味や関心を最大限引き出して行こうと言う理念は、...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> 認定こども園啓明幼稚園・保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細