みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の幼稚園 >> 薫光幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
おもいっきり運動ができる幼稚園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびとした雰囲気ではありますが、しっかりと厳しくするときは厳しく指導してくださり、運動会や発表会員のときは一段と成長した姿が見ることができます。
-
方針・理念方針、理念がわかりにくいです。一応仏教系の園児ですが、朝の挨拶に仏様がでてくるぐらいで特に行事もなく曖昧です。
-
先生若い先生が多いです。園児数の割には先生の数が少なく、先生方はみなさんいっぱいいっぱいな感じがします。
-
保育・教育内容夏休みなどの長期休みの際も、事前に申し込めば給食もあり助かります。朝も7時間からお預かりがあり、料金も高くないのでいざというときは安心です。冬にはマラソン大会があり、身体を鍛えることに重点を置いてるようです。年長さんの発表会では、和太鼓を叩くカッコいい姿がみられます。その
-
施設・セキュリティ園庭は広く遊具もたくさんあります。園舎はあたらしくはないですが、きれいです。プールは、近くの姉妹校に園バスに乗って入りに行きます。
-
アクセス・立地バス停が遠く、また定刻よりだいぶ遅れるため不便です。の駐車場も狭く、舗装されていないので、雨のときのお迎えは大変です。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観はありますが、クラスごとのいわゆるクラス会はないです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から一番近く、卒園生の評判も良かったので。
投稿者ID:1603242人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園では色々な内容で遊ばせてくれるので、子供も毎日楽しそうです。毎週火曜日はお弁当です。遠足は5月と3月にあります。
【方針・理念】
お寺が運営しているので教室に小さな仏像があり、毎朝挨拶しています。園からの連絡は結構ギリギリなことが多いです。
【先生】
先生方は皆さん明るくてハキハキとしゃべって...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的に見て特に問題がない。学費の振込みがされてなかったりすることがたまにある。 手紙類が期日ぎりぎりで届く事が多く、行事参加などの仕事との調整しにくい。
【方針・理念】
読み聞かせなどの方針は、あるようでなされておられるがその他考えられる事特に感じられなかった。もう少し、保護者にも分かるやり方で...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園啓明幼稚園・保育園
(鹿児島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の幼稚園 >> 薫光幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細