みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の幼稚園 >> こまつばら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
母親の出番が少なくていいですよ!
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちの教育もしっかりしておて、なんでもきちっと、しっかりしている印象です。
制服も上着しかないので、お金もかからず、いいです。完全給食なので、お弁当は年に3回遠足の時だけ。
親子遠足もないので、親の出る回数はかなり少ないです。 -
方針・理念あいさつ運動がさかんで、園長先生が毎朝門のところに立って、あいさつしています。
ならび順や、座るところもちゃんと決まっていて、集団生活に慣れる様、しっかりと指導してくださいます。 -
先生たくさんいすぎて、先生みんなの顔を覚えるのは大変です。というか無理です。
でも、どの先生も会えば笑顔であいさつしてくれます。 -
保育・教育内容年少、年中、年長、それぞれにあったプログラムで保育してくださり、年長はみんなで鼓笛隊を結成します。工作、お絵描き、ひらがなまで練習する時間もあります。英語、スイミングは、3年間とも。
-
施設・セキュリティ子供が届かないところにしっかりと鍵がかかっています。
4車線の道に面した門は、あいてるところを見たことがありません。 -
アクセス・立地駐車場が少なく、入り口と出口が一ヶ所しかなく、結構不便です。
でも、行事のある時は、園庭まで駐車場に解放してくれて、バスの運転手さんの先生たちが誘導してくださり、帰りも4車線の車をとめて誘導してくれるのでありがたいです。
幼稚園について-
父母会の内容出席したことありません。
-
イベント運動会、発表会、お誕生日会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由お預かりがあり、19時までしてくれる。
投稿者ID:1704472人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちの教育もしっかりしておて、なんでもきちっと、しっかりしている印象です。
制服も上着しかないので、お金もかからず、いいです。完全給食なので、お弁当は年に3回遠足の時だけ。
親子遠足もないので、親の出る回数はかなり少ないです。
【方針・理念】
あいさつ運動がさかんで、園長先生が毎朝門のとこ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
幼保連携型認定こども園しらゆきこども園
(鹿児島県・私立)
ひまわり幼稚園
(鹿児島県・私立)
認定こども園清谿幼稚園
(鹿児島県・私立)
認定こども園谷山善き牧者幼稚園
(鹿児島県・私立)
幼稚園型認定こども園宇宿幼稚園
(鹿児島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の幼稚園 >> こまつばら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細