みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> いにしき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
子供が毎日通う幼稚園です
2020年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価家から近く利便性がいいので利用してる。幼稚園での生活は規則正しく小学校に行くまでに自分のことはある程度できると思う。
-
方針・理念英語、体育は専門の先生が来てくれます。スイミングも月に2回メルヘンに行きます。芋掘り遠足やみかん狩り、どんぐり拾いなどもあります。年長になれば、ひらがなを教えてくれます。
-
先生10年以上の先生が多く、新人は続かないみたいです。馴れ合いになってる感じがあり、先生同士の不仲も分かりやすい。子供へも冷たい対応してもある。ただ、お預かりの先生はいい先生が多い。
-
保育・教育内容外で遊んだり、粘土をしたりいろんなことをしている。補助の先生が見守ってくださってます。
-
施設・セキュリティ園庭と公園が繋がってるのでまぁまぁ楽しめると思う。外で遊ぶときは補助の先生が見てくださいます。
-
アクセス・立地家から近く満足してる。駐車場も広く止めやすいです。バスも片道800円往復1500円で利用できます。
保育園について-
父母会の内容クラス会やバザーの時の懇親会などある。強制ではないので参加しなくても良い。
-
イベントバザー、運動会、みかん狩り、芋掘りなど。
-
保育時間15時までに迎えに行けばいい。19時までお預かりしてくれる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からとても近いから。制服など譲ってもらっていたこともありまふ。
投稿者ID:6651993人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最近、就学前に、小学校の先取り教育をする幼稚園も多いなか、そこまで学習に力を入れておらず、体験活動重視だった。
【方針・理念】
体験活動重視で、活動的な我が子には合っていた。お勉強をたくさんさせたい人には不向きかも。
【先生】
先生に当たり外れがある。当たり前ですが、相性の問題でもあるので。ベテ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
家から近く利便性がいいので利用してる。幼稚園での生活は規則正しく小学校に行くまでに自分のことはある程度できると思う。
【方針・理念】
英語、体育は専門の先生が来てくれます。スイミングも月に2回メルヘンに行きます。芋掘り遠足やみかん狩り、どんぐり拾いなどもあります。年長になれば、ひらがなを教えてくれ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> いにしき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細