みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 大淀幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
普通の幼稚園ですね。
2018年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまりオススメできません。先生が子供に寄り添っていないように感じます。預けるだけど割り切ればいい所だと思います
-
方針・理念外国人先生の指導、体操教室、スイミングクラブ、畑活動、行事が多く体験をたくさん出来ます。
-
先生入園当時はとても良かったのですが、幼保園になってから、先生が代わり、人数もギリギリで対応していて、先生たちに余裕がなく、子供への指導不足で不満を感じました。それまでが、良すぎたのかもしれません。先生は子供をみるより、先生同士の評価を気にして動いているようにみえました。
-
保育・教育内容書き忘れていましたが、書道の先生も来られます。たくさんのカリキュラムがありますが、身につくかは本人次第だと思いました。
保育園について-
父母会の内容1人1役です。おやじの会というパパの会もありますが、これは、仲の良い地元のパパ達がワイワイしている印象です。
-
イベントバザー
遠足
お泊まり保育
芋掘り
運動会
発表会
空港見学
-
保育時間専業主婦だったので、通常の保育時間しかわかりません。
朝8:30~14:00
入園に関して-
保育園を選んだ理由当時はとても、熱心に子供達を見ようとしてくれていました。10人クラスに先生2人がついていました。
今は、もうそのような体制ではないので残念です -
試験内容園長先生と個室で子供と2人だけで話をします。何を話したかは教えてもらえませんでした。
-
試験対策試験というほどでもなく、通常の発達をしていれば誰でも入園できます。
投稿者ID:4475002人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
今のとこ言うことなしです♪
本当に行かせてよかったです。
土曜日でも嫌がらず、先生に会いたくてどんだけ眠くても
朝起きてくれます。
【方針・理念】
先生方もとても優しく、イベントたくさんで子供も毎日くたくたになるくらい遊んで帰ってきます。
いつのまにか挨拶も言われなくてもできてるし、3歳ですが数字...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
あまりオススメできません。先生が子供に寄り添っていないように感じます。預けるだけど割り切ればいい所だと思います
【方針・理念】
外国人先生の指導、体操教室、スイミングクラブ、畑活動、行事が多く体験をたくさん出来ます。
【先生】
入園当時はとても良かったのですが、幼保園になってから、先生が代わり、...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園南宮崎カトリック幼稚園
(宮崎県・私立)
幼保連携型認定こども園日の出幼稚園
(宮崎県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 大淀幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細