みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の幼稚園 >> 鶴居幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
先生が子供たちのことをよく見てくれる園
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園全体で子供たちを見ていてくれている園です。担任ではない先生に子供の様子を聞いてもきちんと答えてくれるので安心して預けることが出来ます。先生たちもとても親切で子供たちとよく関わって遊んでくれています。
-
方針・理念教育方針に沿って保育をしてくれていると思います。子供たちものびのびしているのでいいのではないかと思います
-
先生私の子供の担任の先生は明るく、子供たちからも保護者からも信頼を得ていたと思います。悪いことをした時はきちっと叱ってくれその後もきちんとフォローをしてくれるので信頼できます。
-
保育・教育内容同じ敷地内に小学校があることもあり、小学生に入学しても不安がないように5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんと触れ合うことがあったり、小学生と交流できることが多々あるので1年生になる時もあまり不安がないように思います。
-
施設・セキュリティ幼稚園はもう長いので建物は新しくはありませんが昔ながらの木造の建物なので温かみがあります。
-
アクセス・立地道幅の狭く交通量の多い所なので登校時は危ないこともあるかと思います。朝は危なくないように小学校の校長先生(幼稚園の園長先生になります)や小学校の先生が横断歩道にたってきちんと指導をしてくれています
幼稚園について-
父母会の内容父母会など言うものはなく参観日の後に先生との懇談会があるくらいです。先生たちも保護者の方に負担を掛けないようにと気にかけてくれていますので役員さん以外は何かすることはないです。役員さんは行事の時に先生と準備をするくらいです
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小学校と同じ敷地内にあるので小学校に入学する時にスムーズに行けること。制服もスモッグのみなので汚れても気にならないし制服のある学校よりお金が掛からない。
投稿者ID:134844 - 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園東九州短期大学附属幼稚園
(大分県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の幼稚園 >> 鶴居幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細