みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の幼稚園 >> YMCA水前寺幼稚園 >> 口コミ
YMCA水前寺幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価バランスの非常に取れた保育内容で、親御様たちも教育熱心な方々が多いです。
期待が大きいので先生方は大変かもしれないとは思います -
方針・理念お勉強も身体遊びも文武両道の幼稚園です。
怖がりだった子どもも立派に卒園していきます。 -
先生連絡帳もきめ細やかです。
転勤でこちらの園にはお世話になりましたが
あたたかく迎えて下さいました。 -
保育・教育内容まず、フラッシュカードなどを使ってのお勉強系は流石です。
学ぶ楽しさの土台を得て卒園できました。
キリスト教教育も情操教育も安心感があります。 -
施設・セキュリティ行事も多いので保護者同士顔を合わせる機会が多数あり、そのためか不審者などはすぐわかるかと思います。
-
アクセス・立地バスも出ていますし、課外活動へもそのまま連れて行ってくださるので安心してお願いしていました。
幼稚園について-
父母会の内容保護者ランチ会は公式でもありますし、参観の際などに自然発生的なものもあります。
親の自己紹介は入園児にありました。 -
イベントキリスト教の幼稚園なのでクリスマス会は厳かです。
運動会のマーチングは幼稚園生とは思えないレベルで披露する事で有名 -
保育時間利用してなかったのですが、利用されていらっしゃる方も多い模様。課外活動でYMCAまでバスで連れて行って頂けるので助かります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもがここに入りたいと申した為。
体験入園がとても気に入ったようでした。
投稿者ID:5902541人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体力作りから英語教育、勉強などいろいろな活動を取り入れていることがよかった。しかも子供に無理のないように日々取り組んでくれていたのか、毎日楽しく登園していたので親としても安心して送り出すことができた。また、仕事をしていても夕方まで預かってくれたので、とても助かった。
-
方針・理念常に園の方針などがはっきりしていてぶれることがなかったように感じた。こどもの健全な体と心をつくることや子どもの自主性をしっかり尊重してくれていたように思う。
-
先生どの先生も子どもの名前をしっかり覚えていて毎日気持ちの良い挨拶をしてくれた。ただ優しいだけでなく、厳しさもある先生がいて、メリハリがあって良かったと思う。
-
保育・教育内容毎朝、走りながら跳び箱やなわとび、鉄棒などの運動をするローテーションという活動があったり日替わりで英語、音楽、音読などのいろいろな活動をしていた。夕方の預かり保育時間もただテレビを見て過ごすのではなく、外遊びや室内でも様々な遊具を使って遊んでいたので毎日楽しそうだった。
-
施設・セキュリティ外の門には登降園の時間以外はカギがかけられていたり、防犯カメラが設置してあったり、男性の職員もいたので、安心感はあった。
-
アクセス・立地周囲が住宅街で道がかなり狭いのに、抜け道として利用する車もけっこう多かったので子どもの飛び出しなどの心配があった。駐車場も園から少しはなれている。
幼稚園について-
父母会の内容園の行事のときに行われることが多かった。仕事をしている保護者も多かったので、役員はあまり負担のないものを選べたりと配慮してくれた。
-
イベント運動会、発表会など一般的な行事は一通りあります。年に数回保育参観もあって、日ごろの子どもの様子をみることができます。あとは、スケート教室やマラソン大会などスポーツの行事もあり。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由転勤による転園でしたが、とにかくスポーツに力を入れていることが一番の理由でした。
投稿者ID:2960821人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日の体力作りやYMCAに通わせて貰える環境、英語や音楽など幅広く教育してるのでありがたいと思います。
-
方針・理念キリスト教育やYMCAの理念など明確な教育理念があるので園の方針を親が理解しやすく園を選ぶうえでも分かりやすいと思う。
-
先生どの先生も感じが良く仲の良い雰囲気も伝わってくるので子どもたちも安心していると感じる。子どもに対する言葉かけも優しい。
-
保育・教育内容預かり保育でもただテレビとかでなく色々な遊びをさせて貰えているので子どもが居残りを嫌がらない。水泳や体操も一年を通して経験出来るのが良い。
-
施設・セキュリティ改築したばかりなので安心。耐震など心配いらない。門も夕方には施錠されて別の出口を使うので防犯の面も配慮されている。
-
アクセス・立地駐車場から園までの道が狭く車がよく通るので時々ヒヤッとすることもある。住宅地にあるので沢山の目があり安心ではある。
幼稚園について-
父母会の内容基本的には担任からプリントを使って話があり、そのあと役員からの報告などが主。
-
イベント春は親子遠足、夏は年長のお泊まりキャンプ、秋は運動会に芋掘り、バザー、年長マラソン大会、冬には発表会など沢山の行事があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由スポーツが盛んで体力作りなど沢山体を動かすことが出来ると思ったから。
投稿者ID:1386081人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
熊本県熊本市中央区の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、YMCA水前寺幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「YMCA水前寺幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の幼稚園 >> YMCA水前寺幼稚園 >> 口コミ