みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 認定こども園第二女の都幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2008年入学
ヘルシー給食で自然いっぱいの園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は園での手作りで、根菜や季節の野菜などを使い、やさしい味のヘルシーなイメージです。 家ではなかなか食べない物も、給食では食べてくれます。リズム運動やお山で自然の中での遊びに特に力をいれていて、年長さんではのこぎりを使った工作もします。お勉強的なことはしませんが、字を書いたり計算は1年生になってからで十分間に合いますので、幼稚園のときはまず体を動かすことをしてて良かったです。
-
方針・理念小さいときはまず体を動かすのを重視されています。毎日のリズム運動、雑巾がけで足腰をきたえたり、お山での遊び、泥んこで遊んだりと、とにかく体を動かします。基本延長保育で、給食の後はお昼寝~おやつ~午後の保育と約16時まであります。
-
先生皆さん子どもと一緒に裸足で走り回っていて元気な先生たちです。気軽に育児のことを相談できると思います。
-
保育・教育内容英語や国語のお勉強的なものは一切ありません。とにかく体を動かすこと、自然を感じて遊ぶことを中心にされています。工作や図画、絵本の読み聞かせなど、落ち着いて過ごす時間もあります。
-
施設・セキュリティ耐震補強は済んでおり、少しずつ改修はされてますが、園自体は古いです。しかし、園のお山で遊んだり、年間通して毎週のプール、あえて泥だらけの園庭は素敵な設備だと思います。
-
アクセス・立地治安は良いと思います。バス停は近いですが、住んでいる場所によっては行きにくいかもしれません。駐車場はたくさんはありませんがあります。登園は送迎バスがあります。
保育園について-
父母会の内容行事での係り決めや最近の園児の様子など。
-
イベント父の日や母の日参観、夏祭り、運動会やクリスマス会、生活発表会など、派手ではないですが子どもの成長が楽しめるイベントがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由こだわりの給食や、毎日のように泥だらけで遊ぶことが、幼稚園児の今しかできないことだと思ったので。
-
試験内容試験というほどでもなく、子どもの発達具合をみるためにおもちゃを使って遊ばせたり、アレルギーなどで気をつけて欲しいことなどを聞かれました。
-
試験対策ありのままを見てもらいました。
投稿者ID:1072981人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
給食は園での手作りで、根菜や季節の野菜などを使い、やさしい味のヘルシーなイメージです。 家ではなかなか食べない物も、給食では食べてくれます。リズム運動やお山で自然の中での遊びに特に力をいれていて、年長さんではのこぎりを使った工作もします。お勉強的なことはしませんが、字を書いたり計算は1年生になってか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
自然食や自然で体をいっぱい使って土踏まずを作り子供の本来の力をつちかって日々成長させてくれました。遊びの時間と勉強の時間はしっかりとメリハリがあり教育が行き届き給食は自然を意識した健康食です。
【方針・理念】
自然を大切に子供の成長を願って柔軟性や身体能力を子供の気持ちを大切にしてくれるところです...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園女の都幼稚園
(長崎県・私立)
認定こども園みのりが丘幼稚園
(長崎県・私立)
認定こども園上長与こども園
(長崎県・私立)
幼保連携型認定こども園長崎純心大学附属純心幼稚園
(長崎県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 認定こども園第二女の都幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細