みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 認定こども園みのりが丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
先生の当たり外れの差が多い園
2019年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の質が年々低下している。中には保護者と話していたら子供が話しかけても無視する先生もいました。友達か?という先生もいて、ベテランの先生はどんどん現場からフェードアウトしており、2人目は違う園へしました。掃除も園児が多いので、園舎は綺麗なのに汚かったです。年中からは先生1人に対し、30人の園児で、イジメなど目が行き届いていませんでした。
-
方針・理念よくわかりません。ブレているというか、何を伝えたいのかが解りませんでした。三年間何を得たかもわかりません。
-
先生若い先生が多いです。明るい先生ばかりですが、先生への指導や教育をされている感じがしませんでした。昔は良かったらしいのですが、残念です。
-
保育・教育内容ゆるい幼稚園で有名なので、保育時間も長く、指定外ソックスでも普段は何も言われません。
保育園について-
父母会の内容1人1役と決められており、役員は当たり外れがあるようです。バザーや夏祭りもないので、他園より楽だと思います。
-
イベントメインは、歓迎遠足、運動会、保育発表会、体育発表会で、途中にSI参観、プール参加などあります。運動会はカブトガニでするので、雨天関係なく暑くなく良かったです。
-
保育時間バス一便の子は7時には迎えが来ます。慣れるまで大変かもしれませんが、15時まで帰ってこないので、保育時間は長いです。お迎えも15時45分までに行けば良いので、働くお母さんが多いイメージでした。
入園に関して-
試験内容先生が2人いて、1人が子供に簡単なゲームをさせ、もう1人の先生と面談をします。よほどのことがない限り受かります。
-
試験対策特にしていません。トイトレも入園後に先生がしてくれました。
投稿者ID:5067371人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
降園時間が15:00なので、共働き家庭でも通いやすいです。平日や長期休暇中の預り保育も充実しています。
【方針・理念】
SI教育を実施している。また保育時間中に希望者には課外クラスもあります。習い事など園にいる時間に行いそのまま通園バスで帰ってこれるのですごく助かります。
【先生】
若い先生か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生の質が年々低下している。中には保護者と話していたら子供が話しかけても無視する先生もいました。友達か?という先生もいて、ベテランの先生はどんどん現場からフェードアウトしており、2人目は違う園へしました。掃除も園児が多いので、園舎は綺麗なのに汚かったです。年中からは先生1人に対し、30人の園児で、イ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 認定こども園みのりが丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細