みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の幼稚園 >> 矢上幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
安心してこどもをお願いできる
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供一人一人にしっかりと目をくばり、園長はじめ先生方がとことんこどもに向き合ってくださる、だから安心してこどもをお願いできます。うちは来年入園する第4子まですべてここにお世話になります。おかげでうちの子は明るくのびのびしております。
-
方針・理念命の大切さ、心のありようの大事さを、機会があるごとに親にも伝えてくれます。私たちにも大事な教育をしたくださり、日々の我が子への向き合い方を導いてくれます。
-
先生園長先生始めすべての先生方の意識が高く、親の私たちが気づかないこどもの長所を見つけてそれを自分のことのように嬉しそうに伝えてくれます。日々の勤務も激務なのに加えて、運動会、お遊戯会の衣装はすべて先生たちが自力で用意してくださります。ほんとに毎日頭の下がる思いでした。
-
保育・教育内容とにかく子供たちにいろいろなことを経験させてくれます。年長になると実際に船に乗って養殖の鯛にえさをやり、その鯛をそ卒園直前に子供たちで裁いて調理します。そんな経験はふつうはなかなかさせてもらえません。食する魚の命をいただいて自分たちは生かしてもらってるのだという生きた経験をさせてもらえました。
-
施設・セキュリティいよいよ来年、新しい園舎に建て変わるそうですが、現在の建物も古いなりに先生方の創意工夫があちらこちらに感じられる清潔感あふれる園舎です。
-
アクセス・立地もう40年近くも現在の立地にあり地域の住民にはおなじみの場所です。中心部からはずれたまだ緑地も散見される落ち着いた場所にあります。
幼稚園について-
父母会の内容担任、園長からの話。子供たちとの昼食。
-
イベント子供たちの園外での学習機会が多い。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長先生一家が家族ぐるみのおつきあいをさせてもらってるので。
投稿者ID:331232人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の幼稚園 >> 矢上幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細