みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> 九州龍谷短期大学付属龍谷こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
合わない先生が担任になると辛い…
2022年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生によってはとても細かく見てくれる人もいますが、保護者によって話す雰囲気が違ったり、あっさりされたりすることがあり子供もそんなふうに接されていないか心配になることがあります。
幼稚園な感じが強めなので、役員やママたちとの繋がりも結構あり周りと合わせなきゃなという感じはあるかもです。
ママ友達に言えず合わせている自分に嫌になることもありますが、あの人がどうこうとか同じ校区にある園がどうこうとかそういう話を振られてなんだかなぁと思うことも…それを先生とも共有してるらしき姿を見て更に
いいのかな…と思うことがあったりします。
仕事をしている人にとってはちょっときついこともあるなと感じています。 -
方針・理念仏教系の園です。仏教の教えをベースに優しさや思いやりが育つような教育をされているというような説明を受け入園しました。
実際に入園し、最初の頃はその教育方針を感じることができる場面もありましたが、進級後先生が変わるとなんだか先生いや!と子供が園に行きたくないと泣くことやお友達との関係に悩んでもなかなか先生に言えない雰囲気があったりして、結局はどの先生にあたるかなんだなーと思ってしまうことがありました。 -
先生子供と先生との相性もあると思いますが、中にはちょっと冷たいかもと感じてしまう先生もいます。
そんな先生も保護者さんによってはとっても明るく話されていることもあるので、私の子供があまり好かれていなかったのかもですが…
口コミで先生がすごく良い!というようなことをたくさん書かれていたので、安心できそうと思っていましたが結局は相性もあるし、保護者によって態度が変わることもあるよなぁということを学びました。 -
保育・教育内容隣に高校があるので、時々お兄さんやお姉さんと触れ合えるのが子供は嬉しいようです。
行事もいろいろとあるのでそこは充実していていいなぁと思っています。 -
施設・セキュリティ駐車場は狭めではありますが、セキュリティの面で心配だなと思ったことはありません。
-
アクセス・立地園が大通りに面しているわけではないので、少し細めの道での離合にちょっと冷やっとすることはありますが、佐賀市の中心部に近い場所にあり立地はいいと思います。
保育園について-
父母会の内容役員をする、しないの希望に関わらず全員が何かしらの役につくことになります。
-
イベント運動会や生活発表会や保護者参観などがあります。
-
保育時間利用していませんが、土曜日も開園しています。夕方の園長保育もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由比較的自宅の近くだったことやここの口コミを見て入園を決めました。
投稿者ID:874488
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方同士の雰囲気がとてもよく、その雰囲気の良さが子供達にも伝わって、子供達も同じようにお互いを尊重し、理解しあう和やかな雰囲気でまとまっているように感じます。
ちょっとした心配ごとにも親身になって聞いて下さり、対応して下さいます。
子供達一人ひとりの個性も受け止めてくれ、安心して預けられる素晴らし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生によってはとても細かく見てくれる人もいますが、保護者によって話す雰囲気が違ったり、あっさりされたりすることがあり子供もそんなふうに接されていないか心配になることがあります。
幼稚園な感じが強めなので、役員やママたちとの繋がりも結構あり周りと合わせなきゃなという感じはあるかもです。
ママ友達に言え...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> 九州龍谷短期大学付属龍谷こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細