みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 苅田第一幼稚園 >> 口コミ
苅田第一幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園で学んでくることが多く、日々子どもの成長を感じられるから。先生達も親の話も子どもの話も親身になって聞いてくれるから。
-
方針・理念自分自身も通っていた幼稚園だったこともあり、知っている先生もいるから安心して任せられる。
-
先生子ども一人一人をしっかり見てくれていて、毎日の様子を会った時や連絡ノートで教えてくれるから。
-
保育・教育内容体操教室や音楽会、スイミング教室などたくさんの教育が受けられ、子供が成長するから。
-
施設・セキュリティ決まった人しか幼稚園には入れないようになっているし、必ず先生達が一緒にいるから。
-
アクセス・立地小学校の近くだから、大体の子が同じところに進学する安心感が得られる。大通りに面していることもないので、安心。、
幼稚園について-
父母会の内容コロナでほとんどないが、音楽会やマラソン大会、運動会がある。
-
イベント入学式、参観日、七夕音楽会、運動会、クリスマス音楽会、マラソン大会、卒園式
-
保育時間通常保育9:00?11:30もしくは15:00 延長保育11:30?17:00か18:00もしくは15:00?17:00か18:00 休日保育なし
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分自身も通っていたことと、兄弟が通っていたから。 知っている先生もたくさんいるから。
-
試験内容簡単な面接がある程度。
-
試験対策特にしなくて大丈夫。
進路に関して-
進学先町立小学校
-
進学先を選んだ理由同じ学校に行く子がたくさんいるから。
感染症対策としてやっていることパーティション、朝の検温、マスク、手洗い、保育後のおもちゃと園内の消毒投稿者ID:804001 -
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的には良いイメージではあります。ただイベントがほぼないので詳しいことはまだ年少なので分かりません。
-
方針・理念音楽に力を入れておられるようです。イベントなどはコロナ禍で行われていないので詳細は分かりません。
-
先生先生は優しい雰囲気の方が多く元気に皆さん挨拶してくれます。詳しくはコロナ禍でイベントがないのでわかりません。
-
保育・教育内容音楽に力を入れておられるようです。 詳しくはコロナ禍でイベントがないので分かりません。
-
施設・セキュリティセキュリティは万全とは言えないと思います。誰でも入れます。
-
アクセス・立地駅から近いので便利です。お迎えの時は車ですが、助かっています。駐車場は狭いです。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ禍でそういったものはないように思います。わかりません。
-
イベントコロナ禍でイベントはほぼないですのでわかりません。
-
保育時間9時から15時で、延長で18時までです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いからです。預かり保育が18時までできるからです。小規模の園なのでアットホームな雰囲気でいいと思ったからです。
感染症対策としてやっていること園に入る前の検温。食事のときのついたてを設置している。換気の強化。イベント時の保護者の人数制限投稿者ID:700482 -
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価教育、スポーツ、音楽、自律等、総合的に高く評価でき、またイベント行事に積極的に取り入れてます。良い環境です。
-
方針・理念音楽に力を入れており、教育に熱心です。また、子供たちの自律をして行くよう先生達が頑張っておられます。
-
先生先生達が熱心な人が多い印象で、毎朝明るく挨拶をしてくれます。保護者に対しては密に連絡をくれます。
-
保育・教育内容園のイベントに力を入れており、またスポーツ運動でも力を入れてくださってるので助かっております。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供達がのびのび遊べているようです。また防犯面でも施錠はID化を導入してます。
-
アクセス・立地住宅内にあり安全面でもしっかりした場所にあるので、事故等の心配もなく安心して預けれます。
幼稚園について-
父母会の内容年に何回か保護者面談や参加行事があります。
-
イベント芋掘りや野外での公園でも遊びなど取り入れます。
-
保育時間開所時間は、9時から15時で15時から延長保育
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由音楽が運動など積極的に取り入れて場所も安全面にも良い環境にあるため
-
試験内容入園試験は、積み木やある程度の物の知識があるかの試験でした。
-
試験対策とくになし
感染症対策としてやっていること運動会など組みごとに開催日が分かれてのプチ運動会や検温などありました。投稿者ID:693988 -
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供たちはほかのクラスの子たちとも遊ぶ時間もあり、リトミックも充実してるので通わせやすい幼稚園で満足してます
-
方針・理念みんな仲良く音楽に力を入れ通わせやすい良い園です。先生たちも優しく、目が行き届いてます。
-
先生みんな優しい先生ばかりで、どのクラスの先生も他の生徒のことをよくみてくれてます
-
保育・教育内容音楽に力を入れているので、自然と音楽好きな子供になってくれました。
-
施設・セキュリティセキュリティ面は多少不安のあるものの、園庭は十分な広さで満足しています
-
アクセス・立地歩いていける距離なので送り迎えとても助かってます。バスの運行もしてます
幼稚園について-
父母会の内容特にそういうものの参加はしてません。よくわかりません
-
イベント運動会、おんがくかいがねんににかい、マラソン大会があります
-
保育時間五時まで預かり保育があり、夏休みの預かりも実施されてます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からちかかったので。同じ幼稚園から同じしょうがっこうにかようこが多いから
投稿者ID:624579 -
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生が厳しく優しく保育してくれるので、子供が規律正しく成長できる。
先生の保護者に対する応対も丁寧である。 -
方針・理念生活発表会や運動会等の行事事についても、一切妥協せずやっている。
楽器の演奏に力を入れているため、普段触れる事の出来ない楽器に触れる事もでき、感受性が養われる。 -
先生子供に対して、情熱をもって保育してくれている。
ただ感情的に怒るわけではなく、子供が何故怒られているのかを理解させてくれる。 -
保育・教育内容基本的には、外遊びや簡単な文字の読み書きをしていることが多いようです。
園の特徴としては、様々な楽器を演奏に取り組んでいるようだ。
幼稚園について-
父母会の内容基本的には、行事事の近辺で行われているようです。
-
イベントイベントや行事については、アンパンマン等のキャラクターものを園に招いたり、水族館等へ遠足へ行くことが年に数回あります。
-
保育時間開所時間は8時~18時です。15時以降は延長保育となり、1時間あたり100円です。
入園に関して-
試験内容親と子供と園長先生の面接がありますが、特にテストはありません。
-
試験対策ない。
投稿者ID:447371 -
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園舎が古く、エアコンが各教室にないため星3つにしました。広いお部屋と、職員室にはあるので、子供たちがいる部屋にもあるといいですね。
-
方針・理念音楽にすごく力をいれており、先生たちちの指導も熱があります。発表会は子供たちの楽器演奏に感動します。
練習は厳しめです。 -
先生先生はとても一生懸命な感じです。あいさつも明るくしてくれて、とても気持ちがいいいです。
-
保育・教育内容もう少し学習面に力をいれてほしいです。
掃除の時間は子供たちは遊ぶのでなく座らせて待っていますが、自由時間として遊ばせてもらえたら、良いのではないかな?と。
幼稚園について-
父母会の内容総会が四月にあります。
役員決めがおこなわれ、前年度の会計報告など。 -
イベントつきの保育参観のほかに七夕音楽会、バザー、運動会、餅つき、クリスマス音楽会があります。年によって、お餅つきじゃなく、白玉パーティーだったりかわります。
-
保育時間2時から5時まで延長保育があるので、たすかります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所だったから。
-
試験内容無し。
-
試験対策なし。
投稿者ID:4448151人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方も皆さんとても温かく、細やかな配慮が出来ていると思います。密な報告をして下さるので、安心して子どもをお任せ出来ました。
-
方針・理念音楽、リトミックに力を入れているようです。歌うことや踊ることが好きな子はとても楽しめる幼稚園ですね。
-
先生若い先生が多いのですが、しっかり気配り目配りが出来ており、保護者に対しては密に接してくださいます。
-
保育・教育内容リトミックに力を入れているようで、歌や楽器を使う授業が多いようです。
夏休みや冬休みは預かり保育もしているので、とても助かります。 -
施設・セキュリティ園庭や遊具は充実しており、子供達も遊具などでのびのび楽しく遊べてます。防犯面も特に気になることはありません。
-
アクセス・立地広範囲で園バスも運行しているので、とても通園しやすいかと思います。基本的に行事の際は園庭を駐車場としてますが、運動会時の駐車場は少し離れた箇所にあります。
幼稚園について-
父母会の内容役員になると、月に何回か園に足を運ぶこともあると思いますが、他の幼稚園に比べると役員行事やお手伝いは保護者の負担はかなり少ないように感じます。
-
イベント夏と冬に音楽発表会があり、園の大広間で行い運動会は園庭で行います。秋のバサーは数年前から子ども祭り?のようなものに変わり、保護者の負担は全くなくとても楽になってます。
-
保育時間受け入れ8時~(園バスや各自送迎で通園)
開始9時~15時
15時~18時まで延長保育有り
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由各学年、一クラスずつの少人数の幼稚園なので、先生方の目が行き届きやすく、アットホームな感じが良く、園行事での保護者の負担がかなり少ないところが決め手となりました。
投稿者ID:613317
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県京都郡苅田町の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、苅田第一幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「苅田第一幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 苅田第一幼稚園 >> 口コミ