みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 若木台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
昔ながらのほのぼのした幼稚園
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価至って無難なカリキュラムです。特別子育てに強い思い入れがない限り、満足できる幼稚園だと思います。子供も嫌がることはありませんでした。
-
方針・理念あいさつや礼儀に力を入れているイメージです。バスの乗り降りの際にも丁寧な挨拶が印象的です。
-
先生怒るときはしっかり怒る、褒めるときはしっかり褒めるというように、メリハリがついている印象があります。
-
保育・教育内容一般的な幼稚園と同じ印象です。ただ、毎年同じカリキュラムなような気がするので、流れ作業になりつつある場面も見受けられます。
-
施設・セキュリティお迎えの際、警備員はいるが、幼稚園内には簡単に入ることができます。名札もないので身元確認が不十分と思います。
-
アクセス・立地車でのアクセスが必須です。電車の駅からは離れています。なので自動車の免許を保有していないとお迎えは難しいと思いました。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は廃止になったので特にイベントはありません。
-
イベント運動会やクリスマス会、年長のお泊り保育があります。
-
保育時間延長保育はあるようですが、実際に利用したことはありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子が転勤の関係で急遽行くことになり、下の子は兄弟枠で入ることができたから
-
試験内容面接試験がありました。簡単な受け答えでした。
-
試験対策何もしていない
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から一番近い小学校だから
投稿者ID:752600
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事も多く、園の雰囲気もよく、また、園児も登園を楽しみにしており、とてもよいと思われます。 理事長、園長、先生方についても良く園児を見てくれており、個性を尊重してくれています
【方針・理念】
さまざまな教育教材を使い、教育に熱心であるようにおもいます。 また、理事長も園の行事に参加しており、生徒を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
至って無難なカリキュラムです。特別子育てに強い思い入れがない限り、満足できる幼稚園だと思います。子供も嫌がることはありませんでした。
【方針・理念】
あいさつや礼儀に力を入れているイメージです。バスの乗り降りの際にも丁寧な挨拶が印象的です。
【先生】
怒るときはしっかり怒る、褒めるときはしっかり...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 若木台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細