みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 若木台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
信頼して預けれる幼稚園です。
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価なんといっても先生方がいい方ばかりです。信頼関係なくして預けることは出来ないとつくづく感じております。こどもたちものびのび遊んでいるのでいい園だと親から見て思います。
-
方針・理念子どもに寄り添って頂いているので、信頼も出来るし、悪いことはきちんと怒ってくださるし、ちゃんと見てくれている安心感があります。2歳から通わせていますが、この園で本当によかったと心から思える園です。
-
先生ベテラン先生と新人先生が半々くらいで、とても頼もしいです。ここの園長始め先生のすごいところは、2歳から入園した当初から顔と名前がみんな言えてすごいなと感心しました。どの親御さんがすぐわかるし、すごいなといつも思います
-
保育・教育内容のびのび育てて貰っているイメージです。自分の名前は漢字でわかるように指導されていて2歳から我が子も名前は漢字で自分だとわかりました。
-
施設・セキュリティ園の入り口に暑い日も寒い日も毎日警備員さんがいて下さるので安心できます。園庭はそんなに広くはないですが見渡せる範囲なのでいいと思います
-
アクセス・立地回りにはコ立地的には3号線沿いにあるのでいいと思いました。園の周辺にはコンビニやうどんやさんラーメンやさやんもあり比較的いいと思います。家から少し遠いので緊急の時とかはやや不便に感じる時もあります。
幼稚園について-
父母会の内容特に集まることは基本少ないように感じます。年一回食事会あるようです。普段は特に集まりはなさそうですね。
-
イベント基本的にはクリスマス、生活発表会、観劇会、保育参観の日、七夕、いもほり、誕生日会、遠足年2回などあります。いもほり観劇会七夕などは親なしで行きます。親子遠足も一回あります。クリスマスには大きなサンタさんがやってきます。初めて見たときは大泣きでした(笑)全てがいい思い出です。
-
保育時間延長保育はしたことないので、詳しくはわかりませんが、7時半くらいから預かって頂けるみたいです。一時間あたあたりそんなに高くなかったです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由お友達がみんな同じところを受けるので自然と決めた感じです。しかし、ここは抽選なので運で決まります。お友達みんな当選したのでよかったです。
投稿者ID:626734
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事も多く、園の雰囲気もよく、また、園児も登園を楽しみにしており、とてもよいと思われます。 理事長、園長、先生方についても良く園児を見てくれており、個性を尊重してくれています
【方針・理念】
さまざまな教育教材を使い、教育に熱心であるようにおもいます。 また、理事長も園の行事に参加しており、生徒を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
至って無難なカリキュラムです。特別子育てに強い思い入れがない限り、満足できる幼稚園だと思います。子供も嫌がることはありませんでした。
【方針・理念】
あいさつや礼儀に力を入れているイメージです。バスの乗り降りの際にも丁寧な挨拶が印象的です。
【先生】
怒るときはしっかり怒る、褒めるときはしっかり...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 若木台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細