みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 認定こども園東海大学付属自由ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
元気いっぱいの幼稚園です
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価附属幼稚園の特色を生かし、幼稚園の縦割りだけでなく高校生、大学生のお兄さんお姉さん達もよく遊んでくれました。大規模園にも関わらず、年少さんから年長さん、どの先生方も仲良く元気に挨拶してくれる、雰囲気のいい幼稚園でした。
-
方針・理念園だよりや園長先生のお話会で、子供が幼児期に習得すべき事や、親としての立ち振舞いなどを教えて下さいます。子供のみならず、親としての子供に対しての接し方の参考になります。また、園長先生自ら絵本の読み聞かせ会を子供たちにして下さったり、率先して行動して下さっています。
-
先生とにかく先生方がパワフルで元気です。担任になった事ない先生ですら、子供と親の顔を覚えていてくれたり、子供の様子を話して下さったりします。保護者とも密に連絡をとってくれて、とても信頼のおける先生方ばかりでした。
-
保育・教育内容取り立ててガッツリとお勉強園、という訳ではありません。月に1度体操教室とハローイングリッシュがありますが、基本的にはのびのび系の園だと思っています。延長保育、長期休暇の預かり保育もありますが、周囲の園より若干高めだとは聞きました。
-
施設・セキュリティIDカードやオートロック、監視カメラなど防犯に関しては市内で一番だと思います。事前連絡とIDカードが無いとお友達の子をついでに一緒に連れて帰る、なんて事は出来ません。厳しいですが、子供の安全、万全については徹底されています。
-
アクセス・立地駅、バス停が近かったので、車を持っていなかった時でも不便はありませんでした。同じ敷地内に高校と短大があります。運動会などのイベントでは高校の広いグラウンドを借りて毎年やっています。部活動生が必ず挨拶をしてくれて、とても気持ちがよいです。
保育園について-
父母会の内容4月末に家庭訪問、各学期末に個人面談があります。また役員さん主催の親睦会が年2回あります。希望者のみですが、毎月園長先生の講話会もあります。非常に面白く、為になります。
-
イベント年長さんで、7月にグローバルアリーナでのお泊まり保育があります。秋に運動会、バザー兼秋祭り、12月に生活発表会です。3月には餅つき、豚汁パーティー、豆まき等々イベントが多々あります。附属園ならではですが、年に一度高校の学食でバイキングがあるそうです。うらやましい!!
入園に関して-
保育園を選んだ理由車がなくても行ける園だった事と、他の園にも見学に行ったが、他園は親の私語がとにかく酷かった。東海での説明会は静かでメリハリがあった為自由ヶ丘幼稚園に決めた
-
試験内容おもちゃ、跳び箱、マット、平均台など教室に置いてあり、子供二人があそんだりしている所に先生が色々質問していきます。親にも色々質問されます。
-
試験対策挨拶と名前、年齢が言えるように。
投稿者ID:136276
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもあたたかで、元気な幼稚園です。人数が多いですが、その分、園庭や園舎も広くのびのびと過ごせる幼稚園だと思います。
【方針・理念】
幼稚園の時代はしっかり遊ぶという考えがあり、お勉強といったものはほとんどありませんが、娘はプリンの容器やお菓子の箱などで毎日のように工作をして嬉しそうにもって帰って...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼稚園のほうが内容もよく、こども園になったことで行事がなくなったものもあってがっかりした。幼稚園自体は悪くはなかったのでとても残念だつ
【方針・理念】
幼稚園のときはしっかりしていたのが、こども園になったことで、ぶれぶれになった部分があって、残念だった。
【先生】
先生は元気がよく、明るく一生懸...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園東郷信愛幼稚園
(福岡県・私立)
光明幼稚園
(福岡県・私立)
学校法人聖愛学園認定こども園聖愛幼稚園
(福岡県・私立)
認定こども園水巻幼稚園
(福岡県・私立)
さくら幼児園
(福岡県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 認定こども園東海大学付属自由ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細