みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 博多のびっこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
縦割り保育です。
2014年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみると良い幼稚園でした。先生方もみな優しく子供も先生が大好きでした。英語や水泳などの授業も1年間通してありました。楽しい行事もたくさんあったので子供も楽しかったようです。
-
方針・理念縦割りクラスなので、一クラスに年少、年中、年長と異年齢の子たちがいるので小さい子たちの面倒をみたりいろんな子と触れ合うことができるところがよかったです。
-
先生ほとんどの先生は優しく、いつもにこやかに子供に接してくれてる感じでした。悪い時にはしっかり叱ってくれるし良いことをすればしっかりほめてくれて暖かく見守ってくれている先生が多く良かったです。
-
保育・教育内容外国の先生を招いて英語の授業があったり、スイミングスクールで水泳の授業をしたり1年間を通してあります。降園後は習い事として英語、サッカー、体操、バレエを行っています。
-
施設・セキュリティ夏休みになるとトイレなど改修工事をしてとてもきれいな幼稚園で気持ちが良いです。玄関は暗証番号を入力しないと開かないようになっているので安心です。
-
アクセス・立地3号線のすぐ近くだし、駅からも遠くはないので便利は良いところだと思います。住宅地の中にあるし治安としても安心です。
幼稚園について-
父母会の内容クラスの始めと終わりにクラス会があり、担任の話と保護者の自己紹介や一言など。
-
イベント遠足、運動会、園祭、バザー、音楽会、誕生会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所にこの幼稚園に通っている子がいたので。
投稿者ID:370202人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
担任の先生はよく指導してくれた。友達とも仲良くやれていたようです。 ただ、保護者会の役員への一部先生が非協力的でした。
【方針・理念】
教育方針自体は普通だと思います。自分の子供も幼稚園生活の中で、いろいろなルールを学ぶことが出来ました。 いろんな行事が多かったので、よい思い出になったと思います。...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 博多のびっこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細