みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> ふたば幼稚園 >> 口コミ
ふたば幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 1]-
総合評価園自体の雰囲気はとく、アットホームな感じがあり、学習面でも充実していて、地域の活動にも参加されている
-
方針・理念小学校入学にむけ、学習面の取り組みは出来てはいるが、給食面において、やや強制的な部分があり、残ってまで食べる事については子供の気待ちをもう少し取り組んでほしい…ほかの子供達が食べ終わっても一人で食べさせているのは見ていて何の成長にも繋がらない様に感じられる。むしろ、時間の配分、食べられない時の減らすなどの子供に対しての知恵を教えてほしい。
-
先生親に人気がある先生が子供達に優しく接してるとは限らない。感情で子供達に接することは子供達が戸惑う事があるような気がする。
-
保育・教育内容学習面など硬筆、体操、英語、音楽などカリキュラムを組んで取り組まれていて、子供もそれなりに楽しんでいる。
-
アクセス・立地住宅地にあり、やや園の前の道が狭く、駐車場までの距離がややあり、不便な部分がある。
保育園について-
父母会の内容入園後、総会で年間の流れが把握できる。春の遠足では子供達のみで参加する為親が行く必要はなく、秋の遠足のみ、バスで晴れていたら公園や動物園と30分圏内でいけるのでいいと思う。学習参観、親子給食、お遊戯会、運動会、秋の作品展など父兄が参加する行事はさほどなく、役員以外は園に登園以外で顔を合わせることが少ない。また、バス通園もあって便利。お遊戯会で保護者が準備するものは基本的にないので助かる。
-
イベント遠足は秋のみ保護者がバスで一緒に。その際親子参加の軽いゲームがある。お遊戯会、運動会の準備などは役員と先生方が行う為作ったりするものは基本的にない。学習参観では普段見られない子供を見ることが出来てとてもいい。
-
保育時間朝7時頃から夕方7時頃まで保育はできるみたいですが、幼稚園部門だと、延長保育に3時以降1時間毎に料金が発生する。長期休暇も幼稚園部門だと、1日単位でお金がかかり、お弁当持参になる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由アットホームで受け入れが比較的スムーズで先生方も親身になってくれていい雰囲気。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校。
投稿者ID:636307 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価子供達をしっかりと見てくれて、先生方も気さくでとても話しやすいです。給食も園内で作っていらいますので、あたたかいものをすぐに食べられます。運動会、お遊戯会、遠足などとてもたのしい行事がたくさんあります。 先日は新園舎の落成式を行い、きれいな園舎がたちました。場所は少し狭いですが、とても充実した園生活を送ることができます。
-
方針・理念子供達、先生、保護者が一つとなり、全員で子供の成長を見まもるやさしい園です。 自主的にさせることも大事で、子供達の自立を促してあります。
-
先生とても話しかけやすい先生方が多いです。 ささいなことでも話しかけやすい環境で、笑い声がよく聞こえてくるような園です。 だめなものはきちんとダメと指導されます。
-
保育・教育内容長期休みでは、預かり教室を行ってあり、卒園児は有料で園で過ごすことができます。 卒園児が園児に対していろんなことを教えている姿を見るととてもやさしい気持ちになります。
-
施設・セキュリティ防犯上、一人一人にカードがあり登園、降園の際にはカードを通して記録することになっています。 また防犯カメラもあり、不審者にはいち早く対応できると思います。
-
アクセス・立地少々、住宅街のなかにあるので、立地は悪いですが駐車場も近くにありますので大丈夫です。 またいくつか駐車場もありますのでそちらに止めてお迎えにいけ園内で遊んで帰ることも可能です。
保育園について-
父母会の内容年一回保護者総会があります。 クラスから4名ずつ、計12名ので組織で成り立ちます。 決定事項はこの総会で決めることになります。
-
イベントイベントは運動会、秋祭り、作品展模擬店、お誕生日会、お遊戯会、遠足、クラス参観、サンドイッチ会、長期の預かり教室などがあります。 どれも思い出になるものばかりです。
-
保育時間開所時間は認定で違いますが、9時から3時まで。 3時以降は園長100円かかってきます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近いということもありましたが、先生方の子供に対する姿勢と子供の自主性を伸ばしてくれるようなところが決め手でした。
-
試験内容願書のみで大丈夫です。 体験入園があります。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由地区で違いますが、ほとんど公立小学校に行きます
投稿者ID:532779 -
- 保護者 / 2015年入学
2017年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1クラス20名前後の幼稚園です。
認定こども園になり、保護者の就労状況で幼保選べます。
小さい園でアットホームな感じです!
若い先生が多い園ですが、挨拶や礼儀等しっかりと教えてくださります。
ひとりひとりの園児に目が行き届き素晴らしい先生方です!
給食は完全給食です。園にある調理室で作られるので、温かく美味しい給食が食べられます!
働いているお母さんが多いので、園行事も保護者の参加は他の幼稚園に比べて少なく助かりました。 -
方針・理念優しく思いやりをもつ事を教えてくたさり、泣いたり困っているお友達がいると自然に声が掛けれるようになりました。
縦割り保育の時間もあり、お兄さんお姉さんの自覚が芽生えます。 -
先生ひとりひとり子どもの性格を理解され、本当によく子どもたちを見てあります。
途中で諦めさせず、その子に合ったやり方でやりきる大切さを教えてくださります。
褒める時も怒る時も全力です!
みなさん、笑顔が素敵です!!! -
保育・教育内容英語・音楽・体操教室が年中より始まります。
年長になると、硬筆毛筆も始まります。
各クラス、一週間ごとのカリキュラムをお便りで配布されます。
-
施設・セキュリティ防犯カメラあり。
不審者情報などメール配信されます。 -
アクセス・立地道が狭く、大きい車は注意が必要です!
保育園について-
父母会の内容4月 入園・進級式の日に、保護者会役員決め
5月 保護者会総会
秋に運動会・お泊り教室・秋祭りがあり、役員はお手伝いをします。
私も役員になり、保護者とも仲良くなり楽しかったです! -
イベント4月 入園進級式・春の遠足
5月 保育参観
8月 お泊り教室
9.10.11月 運動会・秋のバス遠足・作品展(秋祭り)
12月 クリスマス会
1月 ぜんざい会
2月 おゆうぎ会
3月 ひな祭り・サンドイッチ会・卒園式
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園を決めるのに、3つ園を見学しました
先生方の雰囲気が1番良かったのが、ふたば幼稚園でした。
投稿者ID:315877 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価以前は宅配の給食でしたが、今年から新設された施設で、常に暖かいご飯が食べられとてもおいしいです。おやつも手作りなので、体に安心ですよ。
-
方針・理念子供一人ひとりがなんでもできるように見守りながらの保育をとても大事にしてくださっております。とても大事なことだと思っています。
-
先生毎朝明るく、元気にあいさつをしてくれて、大変気持ちが良いです。
雰囲気もよく思います。熱心に指導してくださいます。 -
保育・教育内容延長保育もあります。夏休み、冬休みもお預かりしていただき、とてもありがたいです。ですが認定により、給食、お弁当を分かれているので、少し大変です。
-
施設・セキュリティ近所の見守りで子供たちが守られております。また不審者情報などすぐにお便りが配られ安心です。
-
アクセス・立地住宅街のなかにあるので、車の乗り降りでたまに混雑します。
もう少し広いといいのですが・・
保育園について-
父母会の内容毎年初めに行われる総会、年間行事の予定など。
-
イベント夏にはお泊り保育、秋には運動会、作品会、クリスマス会、サンドイッチ会など楽しい行事がたくあんあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由昔からある園で、見学でとても楽しかったから
投稿者ID:169236 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の目配りがすばらしい。一人ひとりの園児をよく見てくれています。お勉強するときはきちんとするように、あいさつしつけも完璧にしてくれます。給食は4月からは完全給食になり、毎日暖かいものが食べれます。
-
方針・理念規則正しく、あいさつの重要性をしっかり教えてくれます。めりはりのある毎日を送れるように、無駄のない一日を過ごすように教えてくれます。
-
先生先生方みんな元気で明るいです。雰囲気もとてもよくまとまっていて子供たちに熱心で感じがいい方ばかりです。
-
保育・教育内容無料での延長保育があり大変助かっています。長期での預かりもあり、本当にありがたいです。音楽教室、お習字教室など、いろいろなお勉強ができますよ。
-
施設・セキュリティ園庭が狭く、車での送迎が大変。りごうも難しいので、朝の時間帯はいつも混雑しています。
-
アクセス・立地住宅街のなかにあり、狭いので車での送迎は気を使います。子供たちも外に出たくてたまらない様子があるので、心配です。
保育園について-
父母会の内容保育参観や保護者の談話
-
イベント運動会、お遊戯会、遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったのもあるけど、雰囲気がよかった
投稿者ID:106412
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県柳川市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ふたば幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ふたば幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> ふたば幼稚園 >> 口コミ