みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 久留米育英幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
保育園色が強い幼稚園
2022年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価見るべきポイントが少なく評価不能。保護者との情報交換もあまり良い顔されません。そのため保護者とのミスコミュニケーションが多い。ただ、子供は楽しいと言っているのでそこは何よりも重視したいです。何が楽しいのか何をしているのかはさっぱり分かりません。
-
方針・理念園の教育方針に賛同する様誓約書を提出させられますが、どういう方針を掲げているのか分かりません。あるのかもしれませんが少なくともきちんとした説明を受ける機会はありません。
-
先生コロナ禍もあって園で何が行われているのか保護者がうかがい知る機会はありません。英語教育と楽器演奏はそれなりにされているようです。ひらがなの読み書きも割と早いうちから取り組んでいる感じがします。情報共有がないので完全に憶測イメージです。
-
保育・教育内容コロナ禍を理由に保護者の来園、参観を過度に制限しているので良く分かりませんが、先生の言葉遣いが気になると言う評判を聞きます。
-
施設・セキュリティ園舎が新築になり園庭も広くなり良かったのでは。セキュリティも特に問題無いと思います。
-
アクセス・立地住宅街にあり付近に住む園児が多いイメージ。道が狭いところがあるため運転には注意。南小学校側から車で来る人は、時間帯一方通行のため、毎年警察に通行許可の申請が必要。
幼稚園について-
父母会の内容総会もなく、一切保護者同士交流の機会も必要もありません。園に丸投げしたい人には良いかも。
-
イベントコロナ禍に便乗し、これは出来る、今なら出来ると言いたくなる行事もことごとく中止。一生一度の幼稚園生活の思い出を出来る範囲で作ってあげたいという姿勢は残念ながら見られません。時期を変える、出来る範囲でやると言う工夫が欲しい。
-
保育時間10時から15時。1号認定は15時から18時まで預かり保育あり。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由色々ありますが最終的な決め手は同じ小学校に進学する子が多そうだったことですね。
投稿者ID:810673
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全く問題はありません。特に不満も無く毎日安心して預けることができています。良い幼稚園です。とても良いと思います。
【方針・理念】
先生達の連携が取れてて何かあった場合に色々な先生から声かけてもらえるところが非常にありがたい。
【先生】
若手の先生もベテランの先生も話しやすくてみんなで協力してる感...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 久留米育英幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細