みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> はやめ幼稚園 >> 口コミ
はやめ幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価以前通っていた某保育園からの転園ですが子供と先生の関わり方が
こちらの方が合っていたみたいで楽しそうに通えています。
先生も大好きと言ってるぐらいです。こちらに変えてよかったです。
前園では毎年先生の入れ替わりが激しく先生方に対して不信感も
ありましたがこちらは継続して先生方が勤務してあるので
安心して預けれています。 -
方針・理念正座が自然に出来ます。
お寺の幼稚園なので独特の挨拶等ありますがその中に
黙祷もあり精神面での教育がなされています。 -
先生子供に何かあれば1人ひとり先生が話をしてくれて一緒に
解決してくれます。以前通っていた某保育園に比べたら
子供との関わり方はとても良くいい意味で子供と対等で
指導して頂けてます。 -
保育・教育内容英語、絵画、体育教室が保育時間内にあり個人負担でダンス、水泳、ピアノ教室を
保育時間で行っている為習い事を通いながら始めやすいです。
イベントも多くてコロナ禍でも工夫して開催してあります。
授業参観も親子参観と祖父母参観と分けてあったりと他の園では
なかなかないと思います。 -
施設・セキュリティ出入り口には防犯カメラが設置されてます。
赤ちゃんクラスが遊ぶ遊具は別にあり何かあればカメラで
確認してもらえます。実際子供が柱に挟まった時も見返して
もらいました。
大きい子たちが遊ぶ園庭は広く運動会も開催しています。 -
アクセス・立地園までの道は分かりづらいかもしれないですが
大通りではないので車から園までは安心して連れて行けます。
保育園について-
父母会の内容父母会は強制的ではなく強力できる方の参加になっています。
-
イベント基本他の園と変わらないです。
コロナ禍でも行事は感染対策をして可能な限り開催しています。 -
保育時間基本は18時までそれ以降は要相談だと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由赤ちゃんクラスが建物が出来たばかりで施設が充実していたところ。
転園してきたので赤ちゃんクラスの安全性で選んだ。
投稿者ID:865110 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お寺が併設されている園なので、月に2回の本堂参拝があるので、「合掌」「礼拝」が自然と身に着くので、法事などに子供を連れて行っても、周りから誉められます。バス送迎のみではなく、近くであれば、徒歩送迎があるので、徒歩登園のチームの場合、自然と交通ルールが身に着きます。 本年度より完全にこども園へと移行したため遠足等の行事以外は、給食なので、好き嫌いがなくなります。 先生も遊ぶ時は思いっきり、怒るときはしっかりとおこるといったメリハリをつけた指導をしていただけます。 園児数に対しての園庭の広さがよく、運動会は園庭で行われ、お遊戯会なども園2階の講堂で行われます。 英語指導、絵画指導、体操指導は専門の先生による指導が行われています。 幼稚園型のこども園です。フルタイムで働く方というよりは、パートタイム勤務の方向けだと思います。朝は、園へ直接子どもを連れていく場合は、朝は、7時半から受け付けてもらえます。夜は5時半、6時くらいまでだと思います。
-
方針・理念さまざまな行事を通して、豊かな心を育てるよう力を入れています。 園行事では、花まつり、芋ほり、餅つきといった季節行事も行われています。地域のお祭りにも積極的に参加しています。 保護者の協力ありきの行事が多かったので、こども園になることにより、行事のスタイルも変化していきそうなので、評価を4にしました。
-
先生徒歩送迎でも、すれ違う人にも挨拶をします。 送迎も先生方がローテーションで変わるので、どの先生と話してもわが子の様子を答えることができるというのがいいところです。
-
保育・教育内容英語、絵画、体操は専門の先生を招いての指導が行われています。 年長児はお泊り保育があります。 朝も、園まで送っていけば、朝7時半より受け付けていただけます。延長保育は、最大で6時くらいまで受け付けてもらえます。夏休みや冬休みの長期休み時のお預かりもあります。校区内であれば、卒園後も3年生までは、お預かりをしていただけるのも助かります。
-
施設・セキュリティ防犯カメラが設置されています。 役員が話し合いで園を利用する際も、あらかじめアポを取っておかないと使わせていただけないと言う風に徹底されています。
-
アクセス・立地そこまでわかりにくい場所ではないと思うのですが、園に接する道路が狭いので、車の場合は気をつける必要があります。近所の人たちも「いってらっしゃい」など優しく声をかけてくださる方がほとんどです。
保育園について-
父母会の内容園長の話、担任からの話、今後の行事予定についてがメインです。保護者会(役員)からお知らせがある場合もあります。
-
イベント毎年7月にはやめ祭りという園の夏祭りがあります。 10月に運動会、12月にお遊戯会、2月に音楽会。 他にも花まつりパレードや、ボディペインティング、芋掘り、餅つきといった子供が楽しめる行事があります。 年長時には、夏休みにお泊り保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いので、同じ小学校に行く子も多いと判断したので。上の子も同じ幼稚園に通っていたので。
投稿者ID:282774
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県大牟田市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、はやめ幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「はやめ幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> はやめ幼稚園 >> 口コミ