みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 認定こども園大牟田天使幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
優しい雰囲気の園です
2023年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価静かに過ごす時間、遊ぶ時間のバランスが良いと感じます。縦割りの時間があることで自然と年上の子に憧れて成長が促されて行きますし、小さなお友達にも優しくしたい気持ちが出てきました。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れている園です。子どもたちが自分で選んだお仕事に集中して取り組みます。もちろん園庭でのあそびぶ時間もあり、静と動のメリハリがあって良いと感じます。
-
先生先生は優しいです。叱ることは当然あると思いますが、イライラを子供達にぶつけるような雰囲気が無く、えこひいきなども感じません。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育を取り入れている園で静かに集中して過ごす時間があります。しかし、お勉強お勉強しているわけではなく、優しい雰囲気が流れています。
-
施設・セキュリティ園の前には防犯カメラがあり、職員室にあるモニターで確認できるようです。また定期的に園児に対する不審者対策、災害時の避難訓練なども行われています。
-
アクセス・立地駅が近く市役所の隣にあり、立地は良いです。ただ駐車場が1隣接していないので1分ほど歩きます。お迎え時は、時間帯によってはやや混みます。
保育園について-
父母会の内容全員が何かしらの係にはなる必要がありますが、数回のお手伝いといったものもあり、保護者の負担は少ないと感じます。
保護者会総会が年に2回行われますが、保護者の自己紹介や交流は特に無く、静かに話を聞く感じです。総会に参加することで特にストレスを感じることはないので、園の様子を知るために参加することをお勧めします。
役員になっても活動頻度は高くなく、役員会は月に1度程。小さなお子さん連れやお仕事をしている人でも、役員をされていました。 -
イベントバザーは無くなって、保護者の負担は少ないです。それぞれの行事に係の方がいますし、先生方も積極的に動いてくださいますので、準備が大変で目が回るような状況にはなりにくいと思います。
-
保育時間事前にアプリで登録し、14時までの保育後に延長保育をしていただけます。長期休みの延長保育も事前にアプリで登録してお願いすることができます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由落ち着いて静かに過ごす時間を設けつつ、お勉強お勉強しすぎていない雰囲気が良いと思いました。
また、年長、年中、年少さんが一緒に過ごす縦割りの時間もあるので、子供達は園のみんなが顔見知りです。年長さんに憧れる気持ち、下の学年の子を大切に思う気持ちが自然と育まれる良い雰囲気だと思いました。
投稿者ID:899410
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒数が少なく、先生たちの目が行き届き易いので安心して預けられる。 アットホームな雰囲気で、温かい雰囲気。 活動内容によって、縦割りで行動したり、横割りだったりと子どもたち全員がクラスメイトという感覚。 ロッカーペアという制度?があり、上級生ひとりと下級生ひとりがペアになり、担当の子のお世話をする。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
ゆったりとした園の雰囲気があり、のびのびと育てるには向いていると思います。がっつりと目標を達成することを求めるならば、たちばな幼稚園がいいと思います。正直、どちらが優れているかではなく、親の考え方次第だと思います。
【方針・理念】
先生の数が多いわけでもなく、少なくもありません。先生方も子どもをの...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 認定こども園大牟田天使幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細