みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> あかし幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
親子で楽しむ園
2016年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数の園なので、先生、保護者皆で子どもを育んでいると感じることができます。勉強を教える園ではありませんが、各クラスには年齢にあった玩具が用意されており、その玩具を通じて自然と数を覚えたり、ルールを覚えています。あたたかな雰囲気の園です。
-
方針・理念【みんなちがってみんないい】という理念のもと保育されています。かといって全て自由でいいというわけではなく、園行事では年齢に沿って指導していただき、自分を大事にしつつ周りのことも大切にすることを教えていただいています。年少さんはそこにいるだけでいい、というところから、学年があがるごとに自分の役割を理解し取り組む姿をみることができます。キリスト教保育ですが保護者がみんなキリスト教徒というわけではありません。
-
先生主任の先生を中心にクラスを超え指導いただいています。違うクラスの先生に抱きついている子もよく見かけます。先生方がどの子にも目と心を配ってくれていると感じます。
-
保育・教育内容施設自体は新しくはありませんが、各クラスの玩具はとても充実しており年齢に沿って子どもの成長を促してくれています。また、音楽に力を入れており、課外活動として希望者はピアノやバイオリンのレッスンを受けることができ、レッスン生は大きな舞台で発表する機会も与えられます。他にも保育時間内に週に一度外部から先生が来て体操教室も開かれています。
-
施設・セキュリティ施設は新しくも広くもありませんが、居心地のいい教室・園庭です。特にセキュリティはありませんが、少人数の園ですので保護者みんな知り合いで安心です。保育時間がはじまると大きな門が閉まります。
-
アクセス・立地最寄りのバス停からは10分弱です。園バスはなく遠方から登園する場合は車が多いです。車の場合、降りなくても先生が車まで連れてきてくれるので、小さな子連れ、雨の場合助かります。
幼稚園について-
父母会の内容父母会として父の会、母の会があります。
父の会は年に2度、父親と子どもが触れ合う行事があります。子どもたちは大変楽しみにしています。父親が参加できない場合母親参加でも大丈夫です。母の会は活発な方だと思います。納涼会とバザーの開催が主な活動になります。 -
イベント年度最初の行事は音楽週間です。3日間開催されプロの演奏家の方々がいらして親子ともども音楽にどっぷりつかれる行事になります。運動会は少人数の園らしくどの子どもにも温かな声援が送られ盛り上がります。キリスト教保育なのでクリスマス時期にはクリスマス礼拝が行われ、クリスマスにちなんだ劇、年長児は生誕劇を発表します。年少児から年長児までみんなひとりひとり蝋燭を掲げ祈りをささげている様子はとても美しいです。年度最後には3学年全員で行われる劇があり集大成として立派な姿を見せてくれます。
投稿者ID:1981898人中8人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供達の自立心を育てる園です。先生達も皆仲良く雰囲気もとても良いです。イベントも年間通して充実しております。
【方針・理念】
教育熱心で先生達も園児に対して真摯に向き合っているところ。
園の方針もしっかりしている。
【先生】
先生は皆園児に真摯に向き合っており、保護者に対しても随時報告してくれて...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> あかし幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細