みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 中村学園大学附属あさひ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
自由な遊びを尊重し育てる幼稚園です。
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価子どもたちの自分で考える力が育つ園です。園内での様子は少しわかりづらいですが、子どもが楽しく通っていて1日も自分から休みたいと言ったこともないです。保護者の協力する活動がもう少し増えるとより良いかなぁと感じています。
-
方針・理念食育に力を入れています。給食が美味しく、週5で出してもらえるのが保護者に嬉しいです。
-
先生先生は明るく良くお話してくれる先生が多いです。子どもたちの様子が年長さんになるとあまりわからないのでもっと教えて欲しいです。
-
保育・教育内容基本的には子ども達の自発的な遊びを尊重しているようです。制作などの活動もありますが学習などの時間はありません。
-
施設・セキュリティ登降園の時間以外は門の施錠がされていてインターホンをならさなければ中には入れません。園庭は外からよく見えるので保護者にも見えますが周辺マンションからも見えてはいます。
-
アクセス・立地バスの送迎はないですが、バス停と地下鉄の駅は両方近くにあります。自転車で来ている方も多く、近くにある大学付属の幼稚園なのでそちらの駐車場を利用している方もいます。
幼稚園について-
父母会の内容あまり回数は多くないです。 クラスでの親睦会は年に1度くらいです。内容も自己紹介と歓談程度で時間も1?2時間程です。
-
イベント子どもたちだけの活動や保護者参加のイベントもあります。年長さんになると幼稚園へのお泊りもあるようです。
-
保育時間登園時間は9:00?9:30でお迎えは14:30?14:50です。朝のお預かりや延長保育は有料ですが月極か日割で利用できるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園へ送り迎えできる距離であることと給食が決め手でした。バス通園ではわかりにくい子どもの様子が園で見れたり、保護者との会話の時間もあります。
-
試験内容面接はありました。 簡単な質問に受け答えをする様子を見たり、園長先生とのお話などでした。特に試験という内容ではありません。
-
試験対策試験は無いので特に対策はしてません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立への進学は考えていなかったので。
投稿者ID:545404
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
食育に力を入れていますので、和食中心の給食です。 おかげ様で子供の好き嫌いがなくなりました。 卒業後も運動会に応援に来てくださいますし、夏休みの宿題をみてくださったりもします。 卒園児にも優しい幼稚園です。
【方針・理念】
遊びは学びと言う理念の下、子供達が自分で遊びを考え、自ら行動することを大切...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
幼稚園方針は、遊びをとおして、強く優しく、考える子 です
園の雰囲気や先生方が温かく、優しい。
給食が自園調理で、バランスよく美味しい。
勉強や製作は全くありません。
【方針・理念】
強く優しく、考える子
とことん遊び尽くし、子供が元気になります
泣いて、笑って、ケンカして…
【先生】
いつ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 中村学園大学附属あさひ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細