みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> ときわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのびしています!
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価元気に遊ぶ!と言った勉強中心ではなく、自由にさせてとらえて良かったと思います。子供も楽しく3年間過ごしていました。
-
方針・理念学ぶより遊んで仲間を作ろうと言ったような方針。先に進んだ勉強をしてしまうと、小学校に入学して簡単にできてしまうと興味を失う可能性があるので熱心にはひらがな等を教えないとおっしゃってました。
-
先生若い先生が多いですが、子供にもみんなフレンドリーにたくさん遊んでくれます。下の名前で先生を呼ぶのも珍しく、より親密に感じました。
-
保育・教育内容行事ごとの前には、練習を中心に行っていたそうです。制服で登園する事が年間通して少なく、体操服やスモッグ、体操服ズボン+制服の上(ポロシャツ)が出番が多かった。
-
施設・セキュリティ一応鍵はあるが、少し不安でした。
-
アクセス・立地駐車場が雨の日には渋滞していました。もう少し駐車場があれば助かるのにと思っていました。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ禍で年少時に一度だけ。基本、親だけで自己紹介してお弁当食べで終わりました。
-
イベントクリスマス会当日には先生が仮装して、毎年親子で盛り上がってました。その日には、親も園庭に入って写真撮って楽しんでました。
-
保育時間延長保育は、17時まで。当日の連絡帳に延長するかを記入するのみ。長期休みの際には、事前に登園の要否を提出していました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くにあったことが第一。勉強ではなく、のびのびと園生活をさせてあげたかったこと。
-
試験内容プレからの入園のため、簡単な親子面接のみ。
-
試験対策なし。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:953858
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間、1度も行きたくないとは、言わなかったので、子供も楽しく過ごせた幼稚園だったと思います。特に年少最小限の合奏と、年長最後の劇は涙が出たことを思い出します。
【方針・理念】
子供がのびのびと、子供らしく元気に成長して行くように、見守りつつ、その子の個性も大切にしていただける教育をされていると思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
転勤も多く兄弟児の通園もあり、これまでにたくさん幼稚園を見てきましたが、ここまで園の事情をゴリ押しして来る園は初めてで驚きました。家族経営というのもあるのかもしれませんが、あまり長く通わせたいと思いません。預かり保育のない日も多く、仕事をする人には勧められません。また、仕事中に全く急ぎでない事務連絡...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> ときわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細