みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 若久幼稚園 >> 口コミ
若久幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価基本的にバランスの良い園だと感じます。園児たちの雰囲気はとても良いです。イベントも素敵なものばかりです。
-
方針・理念遊びを大事にしている園でのびのびとしている。そこが子供に合っていると感じるから。
-
先生ベテランの先生はしっかりして信頼できる。新しい先生が多いですが、みなさん雰囲気がよい。
-
保育・教育内容遊びが中心ですが、机に座ってやることもあり、バランスが良いと感じます。行事もちょうどよいバランスでやってくれます。
-
施設・セキュリティ園にはいるためには、暗証番号が必要になるのでかなり安心です。
ただ車通りにあるため、外から中が丸見えなのが少し気になります。 -
アクセス・立地家から近いので助かっています。バスもあるし、行き帰りは先生たちが徒歩で近くまで送り迎えしてくれるので助かります。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はなく、役員があります。毎月集まりがあり、イベントの手伝いなどを行います。
-
イベント夏祭り、秋祭り、遠足、運動会、親子参観、生活発表会、クリスマス会など毎月楽しいイベントがあります。
-
保育時間保育時間は9時から14時。延長保育は最大18時まで預かってもらえます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くだったのと、先生たちがとても良い雰囲気だったからです。また卒園した方からの評判が良かったため。
-
試験内容特になし。
-
試験対策特になし。
投稿者ID:927502 -
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価園の全体的な雰囲気もよく、子どもたちも思いきりあそびを楽しめとてもいいと思う。 あそびを通して色々なことを学んで成長できると思う。
-
方針・理念おもいきり遊びを楽しんでいる。 またスポーツ教室や英語教室サッカーも任意で出来るので自由に選べていいと思う。
-
先生先生も優しく雰囲気もいい。 子どもに対しても保護者に対してもいつも笑顔で接してくれる。
-
保育・教育内容子どもたちがおもいきりあそびを楽しめる。 長期休みも預かり保育がありお仕事をされているかたも安心して預けられる。
-
施設・セキュリティ門の入り口にセキュリティの番号を入力するものがあり勝手には入られないようになっているので、安心できると思う。
-
アクセス・立地バス停は近いが駅から徒歩ではむずかしいと思う。 しかし、裏には山もあり自然を感じられる。
幼稚園について-
父母会の内容役員の他に誕生会役員やクリスマス役員があり分担されている。
-
イベント一年をおとして色々な行事がある。 親は役員さんやお手伝いできる方が協力してする。
-
保育時間早朝保育と延長保育がある。 お仕事をされているかたは月極めがあり延長をお願いしたいときは事前に予約という形。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こどもが思い切りあそびを楽しめそうだった。 徒歩通園が可能だったため。
投稿者ID:753253 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価自由伸び伸びと教えてくれる園だと思います。また先生方もみんな子供が好きな感じで仕事感が感じられませんでした。
-
方針・理念自立心に力を入れているので様々な場面で子供たちにチャレンジさせる機会を設けています。
-
先生先生も優しい人ばかりで本当に子供好きなんだなと感じられます!指導面もしっかりしていて挨拶、お礼、明るく返事がしっかりできるようになりました。
-
保育・教育内容基本的には自由に伸び伸び伸びと育ててぬれる環境だと思います。進学を主に考えているのならほかが良いかと。温かな思いやりのある子に育てて頂ける園だと思います。
-
施設・セキュリティセキュリティは玄関にあり勝手には入れませんが、お祭りの時とかはたくさんの人が出入りするため部外者でも簡単に入れます。
-
アクセス・立地あくまで自宅からなので他の人に当てはまるかわかりませんが、交通の便がとても良いです。
幼稚園について-
父母会の内容月に1度ほどあります。親子での自己紹介等があります。その後は今後の行事を確認します
-
イベント運動会、遠足、うみに泳ぎに行ったり、お遊戯会、バザー等々こどもが喜ぶ行事がたくさんあります。
-
保育時間保育時間は10時から14時までです。延長保育もありますが私は使用していないので詳しく分かりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由交通の便が一番でした。後外観が古く少し心配でしたが、働いている先生が優しそうだったので決めました。
進路に関して-
進学先公立の小学校です。
-
進学先を選んだ理由普通の進路です
投稿者ID:561013 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全員の先生、園長先生までも。園児すべての名前を覚えて、家族に方にも気を使ってくれます。未就園児から年長までみんなと遊べて、仲良しになれます。駐車場がないのが困ります。
-
方針・理念個性を伸ばし、のびのびとしていただけるとこがいいです。保護者も学年関係なくお知り合いになれます。人間関係が学べます。
-
先生毎朝・園長先生が校門であいいさつしてくれます。先生方も自分のクラスだけでなく全園児と遊んでくれます。
-
保育・教育内容延長保育も夏季冬季もあり、働きやすい環境です。課外授業でサッカーや運動教室があります。バス送迎もあります。
-
施設・セキュリティ校門には入るとき暗証番号が必要です。中から外に出る時もスイッチが必要で子供は出れません。
-
アクセス・立地大通りにありありますが、バスが少ないです。駐車場がないので遠くからくる方は不便かも
幼稚園について-
父母会の内容クラスごとに意見交換
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、子供たちがのびのびとしていたから
投稿者ID:156919 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お子さんを伸び伸びと育てたいと思っている親御さんにはぴったりの園です。子供さんが生き生きと遊びを通して成長されると思います。
-
方針・理念子供の自主性を尊重してくれます。クラスの枠があまり感じられないようで、年長さんも年少さんも一緒に遊んでいます。
-
先生担任の先生でなくても全ての先生が園児の名前とか(時にはその妹や弟もっ!!)を覚えていてくれて、アットホームな園です。
-
保育・教育内容体操教室やサッカー教室などがあります。(希望者が参加しています。)延長保育は比較的長期間間出来ると思います。(1回しか利用していないので、よく分かりません。)
-
施設・セキュリティ入り口には施錠してあり、パスワードで開くようになっているので万全です。防犯カメラもせっちされています。
-
アクセス・立地大通り面していますので車では通いやすいと思います。しかし駅からは遠いので、すこし不便に感じるかも知れません
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生も交えたディスカッションがあります。
-
イベント遠足、夏祭り、運動会、バザーなどがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の雰囲気がとってもアットホームで良かったから。
投稿者ID:1033611人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達がのびのびと生活でき、上下関係も学べ、精神面で成長が出来る学校方針が好きです。親もクラスだけでなく、地区別下校があるので近所のママ友同士でも仲良くなれます。
-
方針・理念園全体でみんなと触れ合えるので、下の子に対しての接し方や、上の子としての態度の仕方など、自然に学べ成長できる学校方針がいいです。
-
先生先生方全員が自分の受け持ったクラスの子供だけではなく、全クラスの子供の先生みたいに対応して下さるところがいいです。
-
保育・教育内容有料ですがお安く延長保育が出来ます。おやつもあります。長期休暇の時もお預かりがあり働いてるママにも助かります。
-
施設・セキュリティオートロック式玄関や防犯カメラもついてます。今はどこの園もあるのが当たり前です。
-
アクセス・立地大通りにあり目立ちますが、駐車場がなく、遠くから来られてる方はバスで来ないと行けないので不便な様です。
幼稚園について-
父母会の内容懇談会、親睦会、夏祭り、クリスマス会、謝恩会
-
イベント運動会。遠足。謝恩会。クリスマス会。夏祭り。生活発表会。餅つき。バザー。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、子供が気に入ったので。
投稿者ID:73550
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県福岡市南区の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、若久幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「若久幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 若久幼稚園 >> 口コミ