みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> みどりがおか幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
昔ながらの素朴な幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価閑静な住宅街の中にある幼稚園です。 園児は近隣の住民が多く、保護者も同じ生活レベル、生活環境の方が多く、変な保護者はいないとおもいます。 クラスも少人数で、子供たちが教室や園庭でのびのびできる。 音楽や美術などの芸術に力を入れているので、画力などびっくりするくらい伸びます。
先生方若い方が多く、慣れない面も多いですが園長先生ご夫婦がフォローをしかっりしているので安心できます。 -
方針・理念芸術に力を入れており、子供が絵を描いたり工作をするときにいきいきしています。バレエのレッスンも取り入れ運動機能の向上にも努めている。
-
先生若い先生が多いです。 結婚してやめていく風習が残っているので、もったいないとおもいます。もう少し、結婚して働けるシステムがないと、経験の少ない先生ばかりで不安は感じます。
-
保育・教育内容小学校への準備としての勉強は標準です。 芸術面に力を入れているので、算数や英語などは基本程度なので、他の幼稚園より勉強が少ないように感じます。
幼稚園について-
父母会の内容以前、保護者同士でのもめごとがあったとの噂。保護者会というものはなく、毎回イベントごとにお手伝いを募集し、集まった範囲でやれることをやっているので楽でした。
-
イベント夏祭り、お泊りキャンプ、学習発表会、芋ほり、餅つき、バザー、などできる範囲で行っているので、小規模ですが不公平なく保護者も楽しむことができている。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が通っていたからです。 園長先生も顔見知りで、双子育児の私に色々親身になってくれたことが大きかったです。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:457786
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生同士が仲が良くみんなで子供達を見守ってくれていて安心して任せることができるところが良いとおもいます
【方針・理念】
みんなと仲良く挨拶や行事などしっかりあり先生達もみんなで子供達を見てくれている子供も楽しそうに通っているので
【先生】
皆仲が良いようで催し物などでも男女関係なく楽しそうに踊っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
可もなく不可もなく。園舎は古いですが、歴史もあります。ダンスや昔ながらの歌など、遊びながら音楽を使っての教育もしっかりやってもらえます。
【方針・理念】
やる気、こん気、げん気、ほん気で毎日楽しく、愉快にすごしています。人を植物に例えて、幼稚園時期は種が芽をだすところ・・幼稚園は土となりしっかりと...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> みどりがおか幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細