みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 博多幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
自由にのびのび時には勉強。
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供は毎日楽しく通っているし、先生との信頼関係も築けていて安心できる環境で過ごせている。 コロナ禍でも出来る限りのことで行事を執り行ってくれている。
-
方針・理念毎週、英語や体育教室など子どもが普段家では学べない授業をしてくれている。 最近は家に帰って園で覚えた英語の単語を色々教えてくれる。 体育教室で鉄棒や跳び箱などもしているので、公園で鉄棒をやりたがるようになった。
-
先生先生はみんな明るく元気で挨拶もきちんと徹底されている。ベテランの先生から若い先生まで幅広いがどの先生も感じも良く子どもときちんと接してくれているので安心して預けられる。
-
保育・教育内容粘土遊びをしたり、塗り絵や迷路をしたり、歌を歌ったり踊ったり、園庭で鬼ごっこをしたり遊具や砂場で遊んだり。 各クラスで野菜やお花を植えて育てたり、英語や体育教室があったり。 毎日何かしら学んでいる。
-
施設・セキュリティ毎月避難訓練があったり、園の門も施錠されているのでロックを解除しないと入れないので、不審者が入ることはない。
-
アクセス・立地駅から少し離れていて駅のホームは階段しかないのでベビーカーだと辛い。 駅から園までの道のりも坂道があったりして子供も一緒に歩くのは辛い。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ禍ということもあり父母会というものは無い。
-
イベントイベントや行事は歓迎遠足や夏祭りや運動会、山登り、オペレッタなど色々月ごとにやってくれていて良い思い出ができている。
-
保育時間早朝は7:30?8:30 延長保育は14時から18時。 利用したことがないので詳しく分からない。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由知人が姉妹校に行っていたことと、年少の前のリトルで入れるところがたまたまココだったから。
-
試験内容なし
感染症対策としてやっていること登園前の検温、通園バスでは手を消毒をしてから乗る。 マスク着用でバスの中では喋らない。 食事中はシールドされていて、手洗いも徹底して行われている。投稿者ID:803721
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
リトル(2歳児クラス)からお世話になっています。先生が大好きで、楽しく幼稚園に行っています。人見知りも緩和されて、挨拶もできるようになりました。
【方針・理念】
年少のはじめから大人でも歩いて20~30分はかかりそうな神社への遠足がありました。ちゃんと歩けるか心配でしたが年長が年少の手をひいて行っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生に対して子どもの数が多すぎて目が行き届いていない。金儲け主義に変わっている。もう少しきめ細かな保育をしてほしい
【方針・理念】
あまり教育方針は気にしていないため、どちらとも言えないとしています。ただ、子どもが楽しく行けているのでいいと思います。
【先生】
十分とは思えません。先生の人数の割...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 博多幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細