みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 東福岡学園自由ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
自然に囲まれた穏やかな園
2024年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とても落ち着いた園です。施設、園庭、保育内容等も充実していますが一番は先生方の穏やかさ、子どもたちとの接し方が素晴らしいと感じました。男性の園長先生も物腰が柔らかく保護者ともよく話し、子どもたちも園長先生が大好きです。お勉強の時間はありませんが自然とひらがな、カタカナ、数字を覚えて帰ってきます。絵画教室や製作の時間があるので運筆の練習にもなるのだと思います。園に畑もあるので毎年お芋掘りや大根、きゅうりの収穫など園内で経験できて子どもも楽しそうに過ごしています。保育時間外の課外授業で、スイミング・サッカー・体操・英語があります。
-
方針・理念園では、遊び・活動の中から学んで行くことを大切にしています。恵まれた園内環境で子どもたちの主体性を尊重しながら教育してくれます。保育時間内で特段お勉強の時間はありませんが、幼児期はそれよりも遊び、五感を使った活動が大切というのが園の方針です。
-
先生園長先生をはじめ、各担任の先生方、補助の先生まで、子どもたち一人一人を丁寧にみてくれます。決して声を荒げることはなく先生方はみんな穏やかで優しい。注意するときもきちんと子どもと向き合って声をかけてくれています。若い先生もいますが長く園で働かれているベテラン先生も多く、職場環境も雰囲気もとても良いと感じます。特に園長先生のお人柄は魅力的でお話しているとこちらも穏やかな気持ちになります。
-
保育・教育内容その週の週案のプリントにメインとなる保育内容が毎日記載されていて、その日にだいたいどんなことをするのか把握できます。保育時間内では季節柄の製作、音楽教室、絵画教室、踊り、どろんこ遊び、絵本を読もう、お散歩に行こうなど五感を使った様々な活動があり、毎日たくさんのことを吸収して帰ってきます。夏は九産大スイミングに水遊びに行きます。グラウンド周りといって広い敷地を活かしたランニングもあり、100段の階段を園児たちは登ります。コロナで一時中断されていましたが、春~秋は裸足教育が再開されました。冬だけ上靴を履くそうです。
-
施設・セキュリティ園全体の敷地はとても広く、敷地内に東福岡高校野球部のグラウンド、テニスコート、屋内運動施設があります。運動会は野球部のグラウンドで行われます。屋内運動施設は人工芝でとても立派な運動施設です。時々そこでも活動しているようです。
園庭には砂場、鉄棒、築山(土の山)、木の家、ジャングルジム、ブランコ、吊り輪の遊具等ありとても充実しています。 -
アクセス・立地山の麓にある園なので駅近ではなく、行事の際は車必須ですが普段はバス通園なのでとても楽です。園バスも柔軟に対応してくれて出来るだけ家の近くにとまるようにルートを考えてくれます。園に行った時も駐車もしやすく、行事の際は野球部のグラウンドが駐車場になるので困ることはありません。
幼稚園について-
父母会の内容以前はいろいろと父母会、クラス役員などがあったそうですがコロナ禍でかなり変化したようです。現在は4,5名の役員の方がいます。役員の方はよく園に来られて大変そうですがとても和気藹々として楽しそうにしてくださっています。その他の保護者の負担は少ないです。
-
イベント親子遠足、家族参観、夏祭り、運動会、発表会、クリスマス会等いろいろあります。
-
保育時間延長保育は17時半まで
長期休暇も事前に申請すれば8時半~17時半まで預かってくれます。
通常保育は9時~14時その後バスで帰ってきます。
園に迎えに行く場合は14時半までに迎えに行きます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長先生のお人柄、先生方の質の高さ、雰囲気の良さ。
園庭の広さ、自然の豊かさ、園児たちの落ち着き。
駐車場の車の停めやすさ。延長保育の有無。給食の有無(給食は週5,週3,なし,から選べます。多くは週3給食.週2弁当です)
投稿者ID:995969
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても良い幼稚園だと思います。お勉強を求める方には向いてないとと思いますが、先生の話を落ち着いて聞く、自分の思いをきちんと言葉で伝える、お友達の気持ちを考えるなど、幼児期に必要な事は十分に学べると思います。年少の子が困っていると、年中か年長のお兄ちゃんが知り合いでなくても「大丈夫?手伝おうか?」と声...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
こどもは毎日楽しく通っています。
ただ、母の会というPTAの役員に選ばれるとかなり大変。無償でやる仕事ではない。役員に選ばた人と選ばれない人の差がありすぎる。保育料は他に比べ安いが、今は共働き家庭も多く制度を見直すべきだと思うがそのことについて、園長は自分の信念を貫き通しすぎだと思う。
【方針・理...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 東福岡学園自由ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細