みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 筥松幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
親子ともに良い幼稚園です
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年間を通して季節を感じるイベントや園内の装飾に気を配っていただけるので、保護者も楽しめます。保護者もイベントのお手伝いをしますが無理なくできる範囲なので、気が重くなることもなく楽しくイベントに参加できます。おかげで仲の良いママ友もできたので、親子とも楽しく通園できました。
-
方針・理念「根を養えば樹は自ら育つ」を教育方針にして長年地元で愛されている幼稚園です。 子どものうちに根幹となる部分を育てることを大切に日々情操教育を大切に子どもたちを見てくれています。
-
先生先代園長先生を慕う長年勤めてくださっているベテラン先生から若い先生、体育を専門にした先生もいらっしゃいます。また、外部から専門分野の先生を招いているので、幼稚園のカリキュラムの中で色々学ぶことができます。
-
保育・教育内容学力を上げるための勉強はあまりしていません。 「根を養えば樹は自ら育つ」を教育方針にしていることもあり、のびのびとしています。 絵画や音楽、体育の先生など専門家を外部から招いていて、カリキュラムを組んで学んでいます。 長期休暇はお預かり保育もしているので、働くお母さんもたくさんいらっしゃいました。
-
施設・セキュリティ年少クラスの近くには子ども用洋式トイレ、年長さんクラスの近くには和式トイレが設置されています。校区の小学校で困らないように幼稚園でトイレの面倒もみてくれるのは助かりました。
-
アクセス・立地JR箱崎駅やバス停の目の前にあるため、アクセス面は良いと思います。 お迎えに来たあとそのまま習い事に行く方もいらっしゃいました。 正面玄関前は交通量が多くはないので、子どもが歩くのもそんなに心配はいりません。
幼稚園について-
父母会の内容昨今の共働き世帯の増加もあり、年々保護者の負担は減っているように感じます。 毎年、保護者の関わり方が見直されているので、昨年と今年で内容が異なることがありますのですが、基本的には先生方が主体で動いてくださるので、保護者が無理をするようなことはありません。
-
イベント一学期は、歓迎遠足、お店屋さんごっこ、七夕まつり、夏休みは水遊びのイベント、二学期は運動会、秋の遠足、展覧会&バザー、餅つき大会、クリスマスお遊戯会、三学期は縄跳び大会、ひな祭り器楽祭と、季節のイベントに加え子供の成長を発表する場がいくつもあるので保護者も楽しみに参加しています。
-
保育時間通常のお迎えの時間は午後2時45分までで、それ以降が延長保育となります。 延長保育は、基本的に共働き世帯が利用しますが、通院などの事情がある日に1日だけ利用することもできます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小学校の校区内にある幼稚園だということが一番でした。実際に小学校にあがっても、周りに同じ幼稚園の子がいつもいるので保護者としても顔見知りの子どもが多く卒園後も安心が続きます。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い公立の小学校に進学しました。
投稿者ID:751300
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方が、こども1人1人に対してしっかり指導してくださるのは当然ですか、保護者に対しても説明や対応をしっかりしてくださいました。安心して、預ける事が出来ました。
【方針・理念】
年間を通して幼稚園行事はこどもと保護者で積極的におこなうところです。先生方も支援はしっかりしてくれます。
【先生】
若...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
礼儀作法に力を入れている幼稚園です。みんなのびのび育っています。とても魅力的な幼稚園だと思います。うちの近所でも人気な幼稚園です。
【方針・理念】
先生方が若くてハツラツとしています。子供達ものびのび育っています。礼儀作法に力を入れているところが決め手でした。
【先生】
先生方は、親身になって相...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 筥松幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細