みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> ふたば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
強い身体とのびのび生きる力を身につける
2024年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価食育、身土不二、のびのびあそぶ、6歳までが肝心と真剣に向き合う園長先生はじめ先生方です。
人間らしく、自分で考え自分でやる、を徹底しておしえてくださいます。 -
方針・理念通園30分かけて通わせる価値のある幼稚園
日本人が昔からたいせつにしている行事や節目をしっかりと教えていただけます。
幼児期に身につけるべき大切なことが学べます。過度な教育はありません。
週に2回のお弁当、あとは幼稚園専属の知識豊かな給食の先生が作ってくださいます。
成長と口に入れるものはつながります。食育指導をしてくださいますが、過度な矯正はなく、無理することもありません。 -
先生細やかに見てくれる担任の先生と補助の先生がいらっしゃいます。安心してこどもをあずけられます。
-
保育・教育内容第一に子供の安全が考えられています。そのうえでのびのびすごせます。山遊び、磯遊び、散策、農業、自然にふれることを大切にして指導してくださいます。年少のときから少しずつ園外にいくことを整えて、年長さんになると活動が盛んになります。
-
施設・セキュリティ常に先生の目が届いています。園庭開放されていたり、園外の未就学児も園庭ですごせます。
職員室からは外が見渡せます! -
アクセス・立地環境がよいだけにやはり中心からははなれています。しかし、その距離を感じさせないほどバスが照り葉、香椎浜イオン、奈多まで送迎してくれます。お預かりもできます。ゆったりと海を眺めながらいける送迎は保護者の心も穏やかにいやしてくれます。
幼稚園について-
父母会の内容園児の様子を全体的に話してくださいます。
大体1学期に1度から2度あります。 -
イベント歓迎遠足(保護者も).いもほり、お別れ遠足、運動会、マラソン大会、お遊戯会があります、
-
保育時間夏と冬で異なります。
冬は17時半夏は18時まで預かってくださいますが、かなり柔軟ですので、本気でやりたいが時間がネックになっている方は一度相談されることをすすめます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由食育(安心できる食材無農薬での園でつくる給食)
磯遊び、伝承あそび
投稿者ID:9758221人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
食育、身土不二、のびのびあそぶ、6歳までが肝心と真剣に向き合う園長先生はじめ先生方です。
人間らしく、自分で考え自分でやる、を徹底しておしえてくださいます。
【方針・理念】
通園30分かけて通わせる価値のある幼稚園
日本人が昔からたいせつにしている行事や節目をしっかりと教えていただけます。
幼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
食育や自然の中での体験は、他の幼稚園にないものではあるが、アクセスの問題、宗教との関わり、親に年一回の宿題を課す(家庭でのレシピを写真付きで報告しなければならない)など残念な部分も多く、「わざわざ島に通わせることはあるのか?」というバランスを考慮したほうがいい。
【方針・理念】
園長が和食による食...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> ふたば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細