みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 東筑紫短期大学付属幼稚園 >> 口コミ
東筑紫短期大学付属幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価こども園だが、幼稚園っぽい。
働く保護者にとっては協力日といって、土曜日は、ほぼ強制的に休まされる日があり、お迎えの時間も保育園と比べると早いので、働きやすい環境とは言えない。パートならいいと思うが正社員には向かないと思う。 -
方針・理念配られるプリントの内容がわかりにくく、コロナが原因でイベントに変更があっても、しっかりと伝達できていないことが多い。
また運動会が中止になったり、何かと行事が中断されているので、教育費費用は浮いていると思うのだが、その辺の説明はなにもなく支払う金額が変わらないのが不信感。 -
先生先生によって差はあるものの、担任でない先生も子供の名前を覚えていて感心。
朝に先生が道路の枯葉?の掃除をしているが不要だと思う。
そこは先生の負担を減らして、子供のことなどをした方がいいのでは?
園の中ならまだしも、園外の掃除は今の時代にあっていない気がした。
園内の清掃は業者がしている様子なので矛盾を感じる。 -
保育・教育内容コロナでイベント等、中止、縮小ばかりで何が行われているかいまいち発信されていない。仕方ないといえばそうなのだが、批判を恐れて体裁を気にしている感じ。外遊びは、少ない印象。
バス通園の生徒は連絡帳もないので、何をしていたか、子供が話さない限りまったく分からないといっても過言ではないと思う。
園側はホームページやプリントで発信していると言っているが、他の園と比べると保育内容の連絡は少ない。 -
施設・セキュリティ綺麗で清潔感もあり、セキュリティもしっかりしている。
新しい施設で明るい印象。
遊具も子供が喜びそうなものが設置されている。 -
アクセス・立地駐車場が保護者のマナー次第で止められる台数が限られるので、不便。また目の前の公園で遊ぶために路駐している保護者、もしくは幼稚園の駐車場に停めたまま公園で遊んでいる保護者もいるので、迷惑。
場所的には車の交通量は多くないので安心。
保育園について-
父母会の内容今はコロナ対策で比較的少ない負担になっている。
ただ、運動会など、忙しく我が子の活躍を観れなかったときいた。 -
イベントコロナで中止が多い状況だが先生たちは努力している印象。
ただ、真冬に生活発表会をするので、インフルエンザやコロナ等のリスクが高い時期に予定をたてるのは、変えていくべきなのでは?と思う。
-
保育時間1日500円のおやつ込み。
おやつは井筒屋で購入していて添加物などに配慮している印象。
早朝は2号保育は8時から。1号保育は8時半から。
18時までのお迎え厳守。
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判がよく人気ときいたので。
ただ、人気があるからか、「うちはこうです」の感じが強く、保護者に寄り添うことは少ない印象。
年度末にアンケートもあるが、聞くだけで実行に移すことは少ない。
出来ない理由を言う。
もう一度、入園させるか?と聞かれたら迷う。
投稿者ID:8219762人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生一人ひとり優しく丁寧で行事も多く子どもの成長を見る機会もあり礼儀もきちんと教えてくださり本当に感謝しかないです
-
方針・理念ちくしのこころの理念にのっとってしっかりと教育されていて、一人ひとりの子どもさんの把握も園でしっかり共有されていて凄く良いなとかんじます。
-
先生毎朝の挨拶も笑顔でしてくださり、子どもの事を気にかけてくれているのか今日はこんな事ありましたよーとか昨日はこうだったけど今日はこうだったんですよーと変化に気付いてくださいます
-
保育・教育内容英語の日やサイエンスの日や課外活動もあったりと、普段出来ない体験をさせてくださったり良いなと感じます
-
施設・セキュリティ防災訓練を毎月していたり出入口は基本インターホンで確認しないと入れないなどセキュリティーもしっかりしています
-
アクセス・立地公園が目の前にあったり、遠足で歩いて行ける距離に動物園があったり、でも住宅街から離れ過ぎてもいないちょうどいい場所だと感じます
保育園について-
父母会の内容仕事の為参加出来ておらずどんな事をされているのかわからないです
-
イベントちくしオリンピックと言う小さい運動会や普通に運動会や生活発表会などがあります
-
保育時間延長保育は申請すれば朝は8時から迎えは18時までです。 休日保育はありません
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場が近く口コミも良く礼儀がきちんと学べそうだと感じたからです
投稿者ID:755016 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供達が学生と関わることもあり、多くの目で見守ってもらえます。先生たちは、いつも笑顔で挨拶をしてくださり、とても気持ちがいいです。園舎も新しく、セキュリティもしっかりしており、環境に恵まれています。また、食育にも力をいれてあり、保護者としてはとても嬉しいです。
-
方針・理念ちくしのこころ、を子供達も暗唱しており、毎日、みんなで声を合わせて言っているようです。行事内容や評価も、このちくしのこころに沿ってされています。
-
先生毎日笑顔で挨拶してくださいます。子供達の名前も、学年を超えて覚えてくださっています。子供を叱ることもありますが、とても褒めてくださいます。
-
保育・教育内容毎月、行事があり、充実しているように感じます。毎月の誕生日会も子供達に考えさせており、保護者としては、とても楽しみにして参加できます。
-
施設・セキュリティ施錠する門の時間帯も決まっており、インターホンカメラで顔を確認されます。階段も鍵付きの扉があり、問題があれば、その都度、対応してくださいます。
-
アクセス・立地短期大学が近隣であるため、大学生との交流が盛んです。目の前には公園があり、近くには川もあり、街中とはいえ、自然に触れることができます。
保育園について-
父母会の内容各クラスより4名ずつ役員を選出します。その役員が運動会のお手伝いや、バザー開催や、遠足のお手伝い、など、子供達に触れ合うことができます。
-
イベント毎月お誕生日会があり、誕生月の保護者も参加します。運動会、バザー、文化祭、遠足、もちつき、生活発表会などかあります。
-
保育時間幼稚園の部は9時登園14時半降園です。預かりとして、ホームクラスが降園後より18時くらいまで?あります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由学生が関わることがあること、食育に力を入れてあること、園児数が多いこと、などが決めてです。
-
試験内容試験はありません
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:531090 -
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもきちんとしつけをしてくれる幼稚園で、基本理念がしっかりしています。行事やイベントも組織化されていて、段取りもよかったです。一番よかったのは給食で、アレルギー対応をしてもらえました。また、お楽しみ給食で、誕生月の子供達が考えたメニューが出ました。
-
方針・理念教育理念はかなりきちんとされています。
基本的なことばかりですが、道徳的にも大切なことばかりでした。子供でも理解できる言葉でかかれていて、最初に子供達に理念の書かれている紙が渡されます。 -
先生いい先生が多いです。担任でない先生も名前を覚えてくれます。
ただ、中には厳しい先生もいると聞いたので、子供によっては合わないこともあるかもしれません。基本的に正しい指導をしてくれているので文句などは出ていませんでした。 -
保育・教育内容教育内容は、幼稚園としてスタンダードな内容は充実していると思います。生活発表会などはしっかり練習した様子が見れますし、先生方もその頑張りをとても評価してくれるので子供は充実感があったと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者は、PTAの他にクラスであつまったりする会がありました。わきあいあいとして有意義だったと思います。
-
イベント誕生日会がとてもよかったです。
誕生月の年長さんが考えた給食メニューだったり、保護者が幼稚園に招待されて一緒に給食を食べて、子供たちのダンスを見たり、先生のお話があったり、親から子供のエピソードを話したりと、とても充実した内容で感動しました。子供も誕生日の特別感や誕生日の大切さを学んでいました。 -
保育時間延長保育がありました。おやつもあり、いろんなゲームなどをして遊ぶので、楽しそうでした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由東筑紫短大の付属の幼稚園です。大学には栄養科があり、幼稚園の給食もとてもしっかりしています。メニューの栄養バランスもとてもよく考えられていて、アレルギーの子には面接でしっかりと話を聞いて、事前にメニューを渡してくれて、ダメかもしれない食べ物の確認などしてもらえました。アレルギーのある子の親としてとてもありがたかったです。
-
試験内容なし
-
試験対策特になし
投稿者ID:443733
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県北九州市小倉北区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、東筑紫短期大学付属幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「東筑紫短期大学付属幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 東筑紫短期大学付属幼稚園 >> 口コミ