みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 小倉カトリック幼稚園 >> 口コミ
小倉カトリック幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2020年入学
2022年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 1| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価学校としては歴史がありカリキュラムもしっかりしています。ただ教員のレベルが落ちてしまったので全体の評価は低くしました。
-
方針・理念できる子のレベルに合わせて教育を行っているからなのかできない子は放置され、ついていく事ができなくなっています
-
先生ベテランの先生が同時期に一気にやめたからなのか本人達のやる気はわかりませんが空回りしているように感じます
-
保育・教育内容学校自体は歴史があり積み上げてきた実績もあり、カリキュラムもしっかりくまれています。
-
施設・セキュリティ園庭が建物に囲まれていて外部からの侵入がしにくい形になっています。入口の近くに職員室があり侵入者がきてもすぐにわかるようになっています。
-
アクセス・立地街の中心部に近い場所にあり近くに通わせやすい場所だと思います。近くにはイオンがあり送り迎えの帰りに買い物にも行きやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容コロナウイルスの蔓延もあり殆ど行われていないようです。参加したことはありません。
-
イベントコロナウイルスの蔓延の為、観覧人数も限られてしまっています。運動会の観覧は事前に申請が必要だったため直前に仕事の休みが取れましたが見ることはできないようです。
-
保育時間開所時間は15時から17時30分までです。延長保育の利用は当日の連絡でも対応してもらえます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由入学前の見学で園児達にしっかり教育が行き届いている様子が観られ、先生がたの雰囲気も良かったので選びました。
投稿者ID:860209 -
- 保護者 / 2019入学
2021年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価教育面に関しては何を指導,教育しているのか明確にわかりかねますが、行事に関しては成長ぶりが見れて親として嬉しいです。
-
方針・理念何を学ばせたいのかわかりません。ただ宗教的な事はきっちりしているのでお祈りや人に感謝する事は学んでいるようです。
-
先生一人ひとりには優しく接しているようには思います。
先生が指導しているかどうかはコロナ禍の影響で園の様子がわかりません。
歌や絵本の読み聞かせはよくされているようです。 -
保育・教育内容園の教育方針は明確ではありませんがキリスト教精神についてはよく教えてもらっています。
-
施設・セキュリティ防犯上門がオートロックで園に入るには保護者用の名札とインターホンのカメラ付きに向かって自分の名前を言わないと中には入れません。
保護者用の名札を忘れると注意されます。 -
アクセス・立地街中にありますがバス停も近く立地は良いと思います。行事で園を訪問す、るときは自家用車をコインパーキングに止めなければなりません。
送迎時は園の前に停めれます。
園バスもあります。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ禍の影響で親が集まる行事はありません。
-
イベントイベントは子どもだけの参加がほとんどです。親が参加するのは運動会と発表会のみです。
-
保育時間開園時間は8時10分~8時30分までが保育料とは別に100円。
延長保育は14時~18時まで預かってもらえます。
午前保育は12時~18時まで預かってもらえます。
長期休暇の場合は8時30分~18時まで1日1000円です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由校区なのでこの幼稚園にしました。
あと園舎は歴史を感じられ、綺麗に掃除されていたのも決めたポイントです。
投稿者ID:759273 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価園児が少なく、先生たちが子供の名前、親の顔をすぐにわかるので、よく声をかけてくれる。 先生が熱心で、一人一人よく見てくれていると感じる。
-
方針・理念特に何かに力を入れているところは見えませんが、全体として平均的にいろいろ体験・教育してくれていると感じる。
-
先生特に担任の先生は、その日の出来事や、最近の子供の様子をよく話してくれるので安心。
-
保育・教育内容全体的に、どの幼稚園でもされている平均のような気がします。特に特色がないような・・・
-
施設・セキュリティ先生たちは、顔と名前が一致するので、そこまで防犯に力を入れていないような・・・ 最近は、鍵を設置したり、保護者に名札を配布している。 不審者対応の訓練もして報告もあり、特に心配はしていません。
-
アクセス・立地家から近いことが一番です。送り迎えの駐車スペースがないのが難点ですが、それほど多い園ではないのでOK
幼稚園について-
父母会の内容月に1度くらいの感じで、園に行っています。保育園に比べると多く、働いているママさんにはちょっと負担に感じるかもしれませんが、参加できていいです!!
-
イベントイベントや行事は、他の園と変わらない気がします。コジンマリしているので、親たちも子供達も顔がわかり何をするにも楽しいです。
-
保育時間延長保育は6時までで、500円。夏休みや長期休みの時は、1日1000円、半日500円。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数で、目が行き届くことと、子供が楽しく教育してくれると思い入園させました。
-
試験内容園長面接 お名前は?何歳?お父さんのお名前は?等ごくごく簡単なもの。
進路に関して-
進学先まだ卒園していない
投稿者ID:529613 -
- 保護者 / 2015年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に、自分の子供をカトリック幼稚園に通わせて、大変良かったと思っています。もし、幼稚園や保育園で迷われてる家庭、幼稚園や保育園を探されてる家庭があるのなら、自信を持ってカトリック幼稚園をおすすめしたいと思える幼稚園です。
-
方針・理念行事事には力を入れており、教育にも熱心に感じました。また、挨拶もしっかりされているので、子供たちもしっかり挨拶できるようになってます。小学校に入学してから、関心してます。
-
先生とても、子供の事が大好きな先生方が多くて、安心して子供を預ける事が出来ました。嫌な先生方が1人もおらず良かったです。
-
保育・教育内容カトリック幼稚園なので、教会でのミサも定期的にありました。親よりも子供たちの方が、聖歌を歌えていてびっくりしました。
-
施設・セキュリティセキュリティに関しても、しっかりされていて、幼稚園の門もオートロックで、外からインターフォンを鳴らし、ロック解除してもらうシステムです。あと、親は必ず幼稚園のカードを首から下げている人しか中には入れないようになってますので、無関係な人は園内に入れないようになってます?
-
アクセス・立地立地的には、ちょっと路地に入った所に幼稚園があるので、子供を送迎する時や、行事があって、幼稚園に行く時は、車を停める所がないので、少し苦労しました。
幼稚園について-
父母会の内容父母会の役員には、なった事がないので、よく分からないですが、役員の方々が頑張ってくれたから、子供たちも楽しく幼稚園に通えたと思います。
-
イベントイベントや行事については。芋掘りや運動会、お遊戯会、お泊まり保育などがありました
-
保育時間8:30から14:00が保育時間で、それ以降が延長だったと思います
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由保育園で探してて、待機児童の状態が1年程続いてました。そんな時にすぐ入園出来たのが、カトリック幼稚園でした。入園したきっかけはそんな感じでした
進路に関して-
進学先市立の公立の小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い
投稿者ID:754140 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価以前はお受験専門(明治学園)の幼稚園の様でしたが今では幅広いご家庭の方が入園されています。うえ二人が公立小学校に入学しましたが小倉カトリック幼稚園の子達は穏やかで争いごとも少ないため小学校からはかなりもまれています。卒園して思うのはみなやさしい思いやりがある子供だったなということ。長年勤めてくださった主任先生が退職され先生方は少しとまっどっているかな?と感じることはありますが長年勤められてる事務の先生方も協力されているようです。
-
方針・理念カトリック幼稚園ですのでマリア様と神様を母体に祈りをささげる神の子としての教えがあります。つきに一回協会訪問もあります。
-
先生長年勤められていた先生が退職され、すこしとまどいは感じますが試行錯誤してよりよい教育を模索されているようです。
-
保育・教育内容園外活動は多いと思います。遠足、社会見学、芋ほり、持ちつき、母の日お祝い式、田植え、稲刈り、運動会、ミニ運動会、お茶会。1年を通して楽しく参加させて頂いています。
-
施設・セキュリティセキュリティは防犯カメラもあり安心しています。
-
アクセス・立地ダイエーみはぎののすぐ裏です。
幼稚園について-
イベント遠足、社会見学、芋ほり、持ちつき、母の日お祝い式、田植え、稲刈り、運動会、ミニ運動会、お茶会
投稿者ID:1082162人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が生徒みんなの名前を覚えています。また、一人一人いつも気にかけて下さってると思います。 些細なことでも園での生活の事を話してくださるので家庭での会話もはずみます。
受験幼稚園と言うイメージがありますが、今は幅広いお子様がいます。 -
方針・理念他の幼稚園は、わかりませんが子供が伸び伸びと創造力豊な子供が多いと思います。
-
先生補助の先生を含め、バスの運転手さん 一人一人丁重に生徒と向き合っています。
-
保育・教育内容課外ですが、英語、ピアノ、体操教室があります。
体操教室は、保育中にもあります。 -
施設・セキュリティ防犯カメラ、またすぐに職員室兼事務室があるので 安心です。
-
アクセス・立地アクセスはいいと思いますが、駐車場がないのでコインパーキングにとめないといけません。
幼稚園について-
父母会の内容役員会が各クラスごとに数名選ばれます。特に、負担なことはありません。
-
イベント園庭が狭いせいか、園外活動など活発です。
また、役員以外でも届けをだせば 御手伝い出来る行事もあるので、家庭では見れない一面をみれて良いと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こちらの土地には詳しくなく、数件見学に行きましたが先生の子供に対する接し方、保護者を拝見して決めました。
投稿者ID:1891893人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「神」という概念が希薄な日本において幼いころにゴリゴリの概念ではない「神」という概念に接することは、今後の成長過程において世界での欠かすことにできない価値観の根本の一つを理解するのに非常に役に立つと考えます。
-
方針・理念キリスト教の考え方を中心とした心の教育に重点を置いています。幼いうちに世界を構成する代表的な価値観の一つに触れることはよいことだと思います。
-
先生この度園長をはじめ先生が、結婚定年等で入れ替わったようで、園の運営に不慣れからくるぎくしゃくかんがみられるようです。
-
保育・教育内容ほかの園の内容を知らないため評価しかねます。私は、現在に不満はありません。現在では、いわゆる受験幼稚園ではなくなりました。
-
施設・セキュリティ町中にあるため園庭は狭いです。セキュリティーに関しては、私が通っていた時に比べて格段に厳しくなっていました。
-
アクセス・立地小倉の中心に近いところにあるのでアクセス等は便利です。ただ隣接する道路が、幹線道路ではないので自家用車の寄り付きは悪いです。
幼稚園について-
父母会の内容保護者で構成する役員会があり、行事の手伝いをしています。
-
イベント保護者会主催のお楽しみ会、運動会、遠足、芋ほり、バザー、夕涼み会、餅つき、各月の誕生会、お遊戯会、保護者参観
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由親(私)が卒園生で自宅から一番近かったから
投稿者ID:1060161人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任の先生だけでなく全ての職員のかたが全園児の名前を覚えてくださっていて、愛情をもって保育してくださいます。親としては安心して預ける事ができます。
悪い点は、施設がかなり古く、冬はトイレが寒そうです。
-
方針・理念カトリックの理念をもとに心身の成長をいながす
-
先生新任のかたから、ベテランの先生がいます。
正装にかたが多いです。
投稿者ID:20741 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行儀良くきちんと話を聞くことができるように教育してくださっています。かといって厳しすぎるということはなく、優しく指導していただきました。
-
方針・理念カトリック系の園でしたので朝夕、食事時には毎日お祈りを行いました。おかげで感謝する心を身につけることができたと思います。
-
先生先生方は一人一人よく見てくれていました。担任の先生だけでなく他の先生方も園児の顔や名前はもちろん保護者の顔や名前も覚えていてくれました。
-
保育・教育内容有料ではありますが延長保育や夏休み、冬休み、春休みにお預かりしていただけました。がありました。また園バスのコースも充実していました。
-
施設・セキュリティ園庭があまり広いとは言えませんが、遊具などは充実していました。また園内にプールがないので夏季はビニールプールでの水遊びか近くのプールに課外保育に行きました。
-
アクセス・立地町中にあるため公バスやモノレール等の公共機関で行くにも便利な場所でした。園内に駐車場はありませんが、門の前に送り迎えの際に駐められる駐車スペースがありました。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生の講話や教会での礼拝
-
イベント運動会、遠足。父の日母の日クリスマスに教会での礼拝
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、子どもも気に入ったので
投稿者ID:103408 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キリスト教のおしえをもって優しく思いやりを持った子どもになる様に教育してくださってます。お弁当は週3日で給食が週2日というのもちょうどいいバランスでした。
-
方針・理念のびのびとしていますが、しつけ(言葉遣いや姿勢など)はきちんと指導していました。また月に1度のミニ遠足や芋掘り、田植え、稲刈り等の園外活動も充実しておりました。
-
先生先生方がみな明るく優しかったです。またみなさんお若いのに今時の若者風の言葉遣いをする様なことはなく、身だしなみも清潔感のあるきちんとされた方ばかりでした。
-
保育・教育内容有料ですが、延長保育や長期の休みの間も預かり保育がありました。また放課後は希望者は英会話、ピアノ、体操等の教室にはいることもできます。
-
施設・セキュリティ園庭が少し狭いけど、遊具は充実しておりました。セキュリティもしっかりしてました。
-
アクセス・立地バス停、モノレールの駅の近くにあり便利な場所です。また幼稚園バスもあるので通園時は助かりました。
幼稚園について-
父母会の内容教室での礼拝、担任や園長からの話
-
イベント運動会、バザー、遠足。母の日、クリスマスは教会での礼拝。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由友人の子どもが通っており、バザーや運動会を見に行った際良い園だと思ったから
投稿者ID:48172
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県北九州市小倉北区の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、小倉カトリック幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「小倉カトリック幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 小倉カトリック幼稚園 >> 口コミ