みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 第二明泉寺幼稚園 >> 口コミ
第二明泉寺幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価園での子供同士のけんかなどは園で解決する方針です。
親には何があったけ連絡はしれくれます。その際に【誰と】ということははっきり園からはいいません。親同士で電話したり謝ったりすることを園としては行わないように通知しています。
私はその方針には賛成しています。 -
方針・理念子供たちをのびのびと成長させてくれています。また園や先生からの連絡も密で、子供の状況が親に伝わりやすいです。親への強制(かばんは手作り、名前は縫い付け等)もなく負担感も少ないです。
-
先生先生は明るい人が多い印象です。子供一人一人に声かけをしています。子供とお友達との関わりで心配があった時も、相談にのってくださいました。
-
保育・教育内容絵画教室と体操教室を月2回取り入れれいます。
どちらも外部の先生が来られ、指導してくれています。子供も楽しみにしてます。 -
施設・セキュリティ駐車場に出られる門がスライド式の鍵しかありません。
-
アクセス・立地丘の上にあり、不便な立地です。しかし私の家も丘の上にあり近いので助かります。
不便な土地に住んでいる人かたの要望で第2として設立したと聞いています。
幼稚園について-
父母会の内容特別なものはありません。役員もなく働きながらでも負担がありません。
-
イベントイベントも園主体でやってくれます。親に何かを求めることは基本ありません。
-
保育時間朝は8時~。夕方は18時まで時間外保育を行っています。
夏休みもお盆以外は土日祝を除いて毎日預かってくれます。
助かります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由主人も通っていた園ですし、のびのびとした園と感じましたのでここ一択でした。
投稿者ID:8608831人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価土地勘がない自分自身が入園前に見学に回り、心配だったが一番良い幼稚園を選ぶことが出来たと思う。先生たちを始め保護者の雰囲気もとても穏やかで過ごしやすい
-
方針・理念人数が少ないこともあり先生たちと親子の距離感も近く、目が行き届いています。また、園外保育なども多く沢山の経験をさせてもらっています。
-
先生時代に合った教育方法で、常に進化しているように感じるから。新卒の慣れない先生にもバックケアが出来ています
-
保育・教育内容体操教室や絵画教室など、保育料の範囲内でしてもらえていることがあり助かっています。
-
施設・セキュリティ建物外古いのでセキュリティ面ではよく分からないが防犯対策は出来ているように感じます
-
アクセス・立地アクセスが初めての人には分かりにくいが、車を停められるのは園選びからの重要な良い条件でした
幼稚園について-
父母会の内容半期に一度父母会が行われ何かあれば意見も言えます。
-
イベント保育参観や、夏祭り、運動会、生活発表会、親子参加が多い行事が多く子どもの様子を見られます。
-
保育時間8時から18時までだと思います。利用料金も安く、働く両親にとってはかなり有り難い条件です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由人数が多すぎず、先生たちの目が行き届き、兄弟で入園させるとずっと覚えていてもらえます。また週に3回給食があることも決め手でした。
投稿者ID:625099 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この辺りの幼稚園では、園庭も広い方で、よく外遊びをしている姿が見られます。園外保育というものが週一回あって、バスで 公園や近くの施設などに出かけていて 楽しそうです。子供達が自然体でいられる幼稚園だと思います。
-
方針・理念特に何かに力を入れているわけではないと思いますが、全体的にバランスが取れていると思います。
-
先生若い先生が多いですが、みんなニコニコ優しそうです。
たまに先生方に会うと、どの先生も 子供の園での様子をよく話してくれます。 -
保育・教育内容上にも書きましたが、週一回、園外保育があったりして 楽しそうです。
運動、早期教育など 特に何かに力を入れているわけではないと思いますが、誰でも楽しく過ごせる幼稚園だと思います。遠足、お遊戯会、お買い物屋さんごっこ、誕生日会など イベントは多いと思います。 -
施設・セキュリティバスの出入りの時だけ 大きな門を開いているようです。
保護者は駐車場の小さな門から出入りしますが、入る人が 外からロックを開け閉めして入るので、中の子供が勝手に外に出られるようにはなっていません。
防犯カメラは数台ついており、事務所のモニターで いつでも見れるようです。 -
アクセス・立地山手にありますが、幼稚園バスが通るところなら どんなところにも 家の近くまで迎えに来てくれます。子供達の通園は大丈夫です。
バス停が幼稚園の目の前にありますが、駐車場は狭いので、保育参観の時など 大人が集まるときは 大変です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は年に一回、4月にありますが、それ以外はありません。
父の会は 参加したい人のみ、母の役員なども 親には負担の少ないかたちになっています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から1番近い幼稚園だったので。近くの小学校とも交流があり、うちの子は卒園して 小学校に行く時などは あまり緊張しなかったようです。
投稿者ID:250082
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県北九州市戸畑区の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、第二明泉寺幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「第二明泉寺幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 第二明泉寺幼稚園 >> 口コミ