みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 門司こばと幼稚園 >> 口コミ
門司こばと幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価外遊びをたくさんさせてくれて元気に成長させてくれる園だと思います。子供主体でさせてくれますが、子供同士でのトラブルがあれば先生が間に入ってくれているようなので放任というわけでもなく、自分たちで考える力が身についているように思います。定期的に園外保育もあり、子供も毎日楽しそうです。
-
方針・理念子供がやりたいこと遊びをさせてくれ、伸び伸びと成長させてくれていると感じます。泥遊びなど、家庭ではやらせにくいことを積極的にやらせてくれます。
-
先生当たり前のことかもしれませんが、皆さん明るく笑顔で挨拶してくださいます。子供も先生が大好きです。園での様子をなかなか教えてもらえないのでマイナス1です。
-
保育・教育内容詳しい保育内容はわからないですが、日常生活の基本的な流れが幼稚園のおかげで身についていると感じます。子供主体で自由にさせてくれている印象です。
-
アクセス・立地住宅街にあり、比較的治安もいい場所だと思います。スーパー、公園、病院が近くにあるので幼稚園の帰りに寄れて便利です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会には参加したことがありません。積極的な親御さん主体でやってくださってるようです。
-
イベント去年の主なイベントは運動会でした。あとは夏祭りやバザーなどちょっとしたイベントはあります。
-
保育時間登園時間は8時~10時頃?だと思います。通常保育は14時半降園で延長保育が17時までと18時までに別れています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由人数も多く、いろんな人と関わることができそうだと思い入園を決めました。がっちり教育という感じではなく子供が子供らしく過ごせる園だと思います。
投稿者ID:859592 -
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価子どもの気持ちな、思いなどを最優先に考えているし、行動していれば失敗もあるとは思いますが失敗も経験として大事なこととしてくれているので色々な心の面でも強くなるんではないかなと思っています。
-
方針・理念子どもは小さい頃は裸足で遊ぶのが1番と考えておりなるべく外で遊ばせたりと子どもの体の面を1番に考えている。
-
先生先生も一人一人の子どもの名前を全員が覚えていたり明るく元気にあいさつしてくれる先生ばかりだと思います。
-
保育・教育内容教育内容としてはみんな平等を重視したものではなく社会に出ると何かしら競走がある社会だとおもうのでその時に困らないように常に競わせる勝ち負けを覚えさせているようにおもいます。
-
施設・セキュリティ正門と裏門がありどちらも施錠されていて入り口前には防犯カメラも設置しているようです。 施設は少し高低差があるような部分も多くそこで遊びながらも足腰が強くなると思います
-
アクセス・立地アクセスについては最寄り駅は門司駅だと思うんですけどそれからは少し遠いようにおもいます。 駐車場もいまは改装工事をしているので少し狭いようにおもいます。
幼稚園について-
父母会の内容父母会についてですが現在コロナ時期なのでまだ直接関わりがないので分かりかねます。
-
イベントイベントや行事については保育参加、遠足、運動会、生活発表会、どろんこ大会など様々なイベントがあり子どもとたくさん触れ合えるのでとてもいいと思います
-
保育時間開所時間は10時~2時半です。 それ以降は延長保育となってます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由外で力いっぱい遊ぶというのが決めてでした。 大きくなると中々外で遊ぶ機会も減ると思うので小さい頃は外で遊び運動能力をあげてほしいなと思ったのが決めてです
感染症対策としてやっていること登園前は体温測定、バス通園なしなど集まるような場面にならないように工夫してあります。投稿者ID:801439 -
- 保護者 / 2014年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価誰にでも紹介できるぐらい、とても良い環境、良い学び場だと思っております。 机に向かう勉学よりも、色んなものに触れ、年相応の遊び方の中から「道徳心」も培われる学び場です。
-
方針・理念この時期にしかできない「子どもらしいこと」ができる環境はとても貴重だと感じた。 子ども達ものびのびととても良い表情で毎日通っていました。
-
先生今通っている小学校の先生より、良い先生ばかりだと感じました。ときに優しく、ときに厳しく!園長先生をはじめ、良い先生しかいない印象です。
-
保育・教育内容「一輪車」は衝撃的でしたが、やらせて間違いはなかった!ここまで子どもの可能性をすごく引き出してくれる環境はなかなか無いように思えます。、
-
施設・セキュリティとりわけ問題ないと思います。園庭も適度なスペースは確保できていますし、出入口の施錠も完璧、勾配のある坂道もとくに危険因子とは思いませんでした。
-
アクセス・立地閑静な住宅街の中で、大通りからも離れており、安全性は万全だと思います。送り迎えの車の駐車だけはちょっと難がある時がありました。
幼稚園について-
父母会の内容とくに参加できなかったので、何ともコメントしずらいですね。。
-
イベント発表会も運動会も申し分無いぐらい満足いく内容で、一緒に参加できている感覚が親の立場でも感じることができます。 一輪車発表会は本当に感動ものです☆
-
保育時間妻に任せっきりで、ちゃんとシステムがわかってないです。。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長先生とのマンツーマンでの見学案内させてもらえたことが決め手でした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅から1番近いから
投稿者ID:752784
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県北九州市門司区の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、門司こばと幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「門司こばと幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 門司こばと幼稚園 >> 口コミ