みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 高知県の保育園 >> 認定こども園杉の子せと幼稚園 >> 口コミ
認定こども園杉の子せと幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方もコミュニケーションがとれていて、気配りのあるかたばかりであんしんです。来年度から給食が始まるので尚良いです。年長から英語のカリキュラムが加わりますが、年少から英語に関われたらいいなと思います。
-
方針・理念自分で考えて行動する、みんなが主役になれる力を与えてくれます。小学校に入るのに何も心配はないです。のびのびたくましく元気な体と思いやりの優しい心を学びます。
-
先生とにかく元気で明るい。担任の先生は一人一人をよく見てとらえています。先生同士もコミュニケーションがとれていて、嫌な感じは全くないです。
-
保育・教育内容朝と夕方の時間外保育があるので、仕事をしていても安心です。年長になると、硬筆や英語のカリキュラムが加わるので小学生へスムーズに進めます。
-
施設・セキュリティ屋内プールがあるので夏以外でもプール遊びができます。園から少し歩くので雨の時や寒い時期は大変そうです。バスの運転手さん二人と園長が男性でいつも園にいるので、少し安心です。
-
アクセス・立地大きい道路から細い道を入っていきます。車でのすれ違いはドキドキします。普段は園バスを利用すれば便利です。
保育園について-
父母会の内容一人一役で何か一つ行事の手伝いをします。役割を決める会が四月にあります。
-
イベント年長はデイキャンプ、よさこい祭り参加。他は夕涼み会、運動会、バザー、芋ほり、餅つき、発表会、作品展
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近くて園庭も広いので。
-
試験内容園長先生と主任先生と保護者と子供で、自分の氏名を言う、色や形がわかるか、数が分かるか、簡単な形式です。
-
試験対策聞かれたら名前を言えるように練習しました。
投稿者ID:1652461人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価温水プールがあるので寒い時期でも水に親しめます。行事の一つに裸マラソンがあり、心と体を鍛えます。ホールが人数のわりに狭く、発表会など保護者も集うとあふれかえります。先生方が明るく元気で親しみやすいです。来年度から、給食になります。
-
方針・理念心と体の元気な発達を目指し、個を尊重しながら集団で生活するルールや心を育てます。晴れの日は外で、雨の日でも体が動かせられるように工夫しています。運動、硬筆、絵画、英語のカリキュラムがあり、専門の先生が来られます。
-
先生笑顔で元気で明るく活発です。先生たち同士の絆も強く、和気あいあいとした場面も見受けられ、好感が持てます。
-
保育・教育内容時間外預かりが朝7時30分から、夜は7時までオッケーなので働いている保護者の方も安心して預けられます。
-
施設・セキュリティ温水プールがあるので、季節問わず水に親しめます。整備された山があるので駆けまわれます。足腰が強くなります。来年度から給食室ができるので、温かいご飯が食べられるようになります。
-
アクセス・立地大通りから入り、田んぼに挟まれた道を通るので、車の運転が苦手な私は他の車とすれ違う度、ドキドキします。普段は行きも帰りも園バスを利用します。
保育園について-
父母会の内容一人一役で保護者は行事のお手伝いを一つしなければなりません。4月に何を手伝うのか決める会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由知り合いが利用していたことと、家から一番近かったので決めました。
-
試験内容園長先生と保護者と幼児の簡単な3者面談です。保護者への質問はありません。幼児に名前、形、色、数の簡単な質問がされます。
-
試験対策自分の名前が言えるようにしました。
投稿者ID:1595381人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
高知県高知市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園杉の子せと幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園杉の子せと幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 高知県の保育園 >> 認定こども園杉の子せと幼稚園 >> 口コミ