みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 認定こども園金生幼稚園 >> 口コミ
認定こども園金生幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価年間を通してアート活動などの楽しい行事があり、園全体の雰囲気もよく、子どもたちにとっては素晴らしい環境です。
-
方針・理念教育方針や理念はとてもしっかりしています。非認知能力を伸ばすことに力をいれています。
-
先生一生懸命子どもにかかわってくれています。いつも笑顔で優しくて熱心な先生が多いです。
-
保育・教育内容園の特色として、アートや音楽教育専門の先生がいます。保育・教育内容はとても充実しています。
-
施設・セキュリティ不審者用防犯ブザー、防犯カメラ、ナンバーキーが設置されていて、セキュリティ面も安心です。
-
アクセス・立地文教地区にあって、とても良い環境です。小学校が目の前にあり、お寺に隣接しており、神社もすぐ近くにあります。
保育園について-
父母会の内容働いている方が多く、行事前に数回ある程度です。
-
イベント運動会、親子遠足、発表会、音楽会、作品展など良い思い出になります。
-
保育時間延長保育、土曜日保育があります。開園時間は7時半~18時半です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由施設環境や園庭が整っていることや、先生が明るく元気で良い雰囲気だったからです。
投稿者ID:720942 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日の遊びや様々な活動を通して、こどもにとって大好きなもの・得意なものが見つかる園です。先生もこども達とめいっぱい一緒に遊んでいるので雰囲気も良いと思います。
-
方針・理念教育方針や理念はしっかりしていると思います。こどもは遊びの中で育つことを大切にされているので、毎日が楽しそうです。
-
先生トラブルがあった時、こどもの話を充分に聞いてくれ、その思いを大事にしてくれました。お迎え時にその日あったことを伝えてくれるので、親も子も先生と信頼関係が築けました。
-
保育・教育内容こどもたちの遊びを大事にしているようです。こどもたちの興味から展開して行事(運動会・作品展)に繋げているようで、毎日楽しく通いました。音楽遊びやアート活動・テニス・お作法なども取り入れていて、いろんな活動も経験できます。
-
施設・セキュリティ園の門2か所は施錠されています。暗証番号を入れないと開かないようになっていて、外部からの侵入の心配はありません。
-
アクセス・立地近くに小学校や保育園・公民館・図書館・神社等があり、穏やかな良い立地だと思います。川や山・畑も近くにあり、みかんがりや芋ほり、鮎の放流も歩いて行けます。
保育園について-
父母会の内容父母会のようなものはありません。3月にある新入進級保護者会で新年度の物品販売があるくらいです。
-
イベント運動会・音楽会・発表会・作品展がありますが、どれも午前中で終わります。発表会の衣装は園で用意してくれるので、親が準備するものはなく助かりました。あとは、参観日や給食試食会もありました。
-
保育時間開園時間は7時半から18時半です。1号認定の教育時間外は延長保育となります。利用したい場合は前月までに申請します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由絵本が充実していることと、遊び中心の保育であることです。また、園舎が木のぬくもりを感じられ温かく雰囲気が良かったので選びました。
投稿者ID:721007 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育士さんの笑顔が少ないと思います。
雰囲気が悪いのかな、と思います。 保育士同士の仲が悪いのかな、と感じます。 -
方針・理念しっかりしていると思いますが、硬いイメージですね。
小学生になった時には安心です。 -
先生若い方が多くて頼りなく、不満が有ります。
頑張って怒っている感じです。 -
保育・教育内容バスで帰ると、保育時間が短くなるので、迎えに行くようにしています。
もう少し、時間を長くしてもらいたいとおもいます。 -
施設・セキュリティセキュリティが充分とは言えませんが、外部から入りにくい雰囲気である程度安心です。
-
アクセス・立地車の出入りが非常に不便、駐車場も狭く、子供の事故が大変心配です。
保育園について-
父母会の内容仕事をしていないママさんが、多いので派閥が有ると思います。
少し怖いイメージですね。 -
イベントイベントが多くて仕事がある保護者にとっては大変ですね。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いから。
投稿者ID:241829 - 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛媛県四国中央市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園金生幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園金生幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 認定こども園金生幼稚園 >> 口コミ