みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> 育英湯山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
人間力が育つ、教育にも力を入れている
2020年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この幼稚園を卒園した長女をみて、この幼稚園が合っていてとてもしっかりとした子に成長していると感じています。本人もこの幼稚園がとても好きなようで卒園してからも近況報告に遊びに行くほどです。
-
方針・理念しっかりとしています。なので、しっかりとした子になると思います。三人ともこの幼稚園にお世話になっています。挨拶、礼儀など人間力を学ぶことができます。
-
先生ダメなことはだめときちんと指導していただきます。運動会の練習が一年で1番子供にとって大変だと思います。正直に言うと、子供にとってもキツイと感じると思います。ただ、キツイことを乗り越えた子供は親から見ても成長を感じます。
-
保育・教育内容年中から学研を始めます。年長からは学研、サッカーも始まります。英語もしますし、教育面ではしっかりされていると思います。
-
施設・セキュリティ少し入り込んだ場所のため、離合のできない道が30メートルほどあります。バス通園だと気にならないと思います。近くにバス停もあるので、参観日など幼稚園に行く必要がある場合は、公共交通機関を利用すると大丈夫だと思います。参観日などの日には、車を乗り込んでの参加も大丈夫なイベントもあります。詰め込み駐車となるので、途中退園は難しいです。
-
アクセス・立地自然に近いので、環境は良いところだと思います。幼稚園が入り込んだ場所のところにあるので、車での通園は慣れるまでは大変かもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容こどものお誕生日会は親も一言みんなの前でお話します。また参観日は年に2回ほどあります。親子遠足も春に行われます。
-
イベント参観日は年に数回行われます。ただ自由参加もあり、働いている方は不参加をすることもできます。
-
保育時間1時間いくらと延長することができます。19時までお預かりできます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近かったのでこの幼稚園にしました。今思うと、この幼稚園で本当によかったと思います。
投稿者ID:650345
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
預かり時間など柔軟な対応をしてくれるので良いと思います。お弁当が週に2回ありますが、お弁当の注文もできます。ただ、子供がかわいそうなので私はしませんでした。
【方針・理念】
二宮金次郎の銅像があり、幼稚園の行き帰りや休み時間の出入りの時に、その銅像の前に行き頭を下げてあいさつをしなければならないか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
教育熱心な幼稚園で、いろいろな習い事があります。イベントも多く、子どもたちが楽しめるように考えられています。
そのかわり、フルタイムで働いているお母さんや下のお子さんが小さいお母さんはヘルプがないと少し大変かもしれません。
【方針・理念】
二宮金次郎の教えに基づいています。
園長先生の教えとして毎...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
育英幼稚園
(愛媛県・私立)
学校法人綜芸種智院石手学園石手幼稚園
(愛媛県・私立)
松山東雲短期大学附属幼稚園
(愛媛県・私立)
道後聖母幼稚園
(愛媛県・私立)
愛媛大学教育学部附属幼稚園
(愛媛県・国立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> 育英湯山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細