みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 学校法人大護学園認定こども園大護幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
安心して預けられる環境
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもも毎日楽しみで仕方ないようで、笑顔が絶えません。先生達への信頼も厚く、家でできないことでも園では出来ていたりと日々成長が見受けられます。
-
方針・理念学年毎に子どもの年齢に見合った目標を設けており、1人1人にも向き合って教育してくださいます。
-
先生先生1人1人がとても優しく笑顔が多く安心できる。できるようになったことなど細かく教えてくださり、一緒によろこんでくれる。保護者の顔名前まですぐに覚えてくださり声を掛けてくださる。
-
保育・教育内容剣道や日本の色々な習わしを取り入れながら子どもが楽しみながら学べるよう努力されているように思います。
-
施設・セキュリティ園庭も広く遊具も多くあり、保育施設も新しく綺麗。保護者の確認や引渡しも厳重に管理されています。
-
アクセス・立地バスもあり、駐車場も沢山あるので運転が苦手でも困ることなく安心して送迎できています。
保育園について-
父母会の内容お遊戯会や餅付きのお手伝いなど、オヤジ会などもあります。
-
イベントお餅つき、運動会、お遊戯会、クリスマス会、鏡開き、お誕生日会など
-
保育時間保育時間も長く保護者の都合に比較的合わせやすい
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生達の優しい雰囲気が決め手です。沢山身体を動かし強い身体作りもできる環境にある為、ここしかないと思い選びました。
投稿者ID:609969
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
広い園庭を活かして、のびのびとした教育をしていただけます。先生も元気いっぱいで、自然も多く、自然と学びがっみにつくことが多いです。
【方針・理念】
「幼児期の子供にとって一番大切なことは遊ぶことです。」と教育方針にあるように、自然の中で子供たちが大人に見守られながら、自然に社会を学んでいくことがで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
入園する前の大護幼稚園の頃からはかなり変わってしまいました。
正直裏切られた気分です
入園してからも今までやっていたイベントが無くなったり、変更されたりしました
参観日も無くなりました
保護者への報告もないし、今なら絶対選びません
先生方はとても素敵で笑顔ではつらつと子供達と接してくれ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 学校法人大護学園認定こども園大護幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細