みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> 松山東雲短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
自由奔放な園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に子供たちの好きなように遊ばせてくれており、制服も特にないので毎日のびのびと楽しく友達と遊んでいるようです。
-
方針・理念方針は、ひとりひとりの個性を尊重し、個性豊かな子供へと成長させるをモットーにされており、明るくのびのびとした子供に育てる。
-
先生先生は皆がとても明るく常に笑顔で迎えていただいており、とても好感が持てます。おかげで子供も園を嫌がらずに通えるのだと感じます。
-
保育・教育内容無料ではないが延長保育があり、迎えが遅くなってもある程度は対応してくれます。歌を歌ったり、ゲームをしたりしています。
-
施設・セキュリティ園の出入り口付近は車通りが多いので、すこし危ないのが気になります。遊具などは特に問題ないと思います。
-
アクセス・立地住まいから近いため送り迎えは不憫に感じませんが、出入り口が車通りが多いので少し危ないのが気になります。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話以外は特に保護者感の意見交換などはほとんどありません。
-
イベント運動会、クリスマス会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学会で雰囲気が良いと思ったので。
投稿者ID:99950
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
のびのびと育てる方針であり、園児本人の自主性を尊重してくれる。施設が古いことが難点ですが、大学生との交流もあり良い雰囲気の園です。
【方針・理念】
園児本人の自主性を尊重し、とてものびのびとした育て方をしてくれます。キリスト教の慈愛の精神も徹底されています。
【先生】
幅広い年齢の先生が在籍して...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> 松山東雲短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細