みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 認定こども園花園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
小学校へ行くと、ここで良かったと思った
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スイミング、体操、英語、太鼓、書道等など専門の指導者を招いての授業があり、個人的にお習い事をさせなくても体験、習得ができ子供も本当に楽しそうにやっていた。
-
方針・理念お寺さんの幼稚園なので、仏教に基づく教育。本堂にてお説法の時間があったり、般若心経を暗記したりと素晴らしいと思った。
-
先生ベテランの先生と若い先生が協力しているのが良く分かり、担任以外の先生も子供の事を良く知っているので安心できた。
-
保育・教育内容小学校に入ると、出身幼稚園の差がこれ程まで違うか!と驚いた。こちらの幼稚園出身の子供は、行儀よく授業態度も友人関係も問題がない。これは幼稚園生活で身についたものだと思う。
保育園について-
父母会の内容役員をしない限り、年に数回の参観日のみ。特に父兄会等などはないので、ママ友の面倒なお付き合いは無かった。
-
イベント園庭が狭いので駐車スペースはほぼない。
発表会も以前は公共のホールを借りていたけれど
現在は狭い園内で行われるので、多くの父兄は不満に思っている。 -
保育時間突然の延長も受入れてもらえるのが良かった。
入園に関して-
保育園を選んだ理由放し飼い保育ではなく、きちんと授業スタイルなので小学校へ行った時にスムーズ。
様々な習い事をさせてくれるので、わざわざ放課後に習い事をさせなくても良い。 -
試験内容簡単な面接のみ
-
試験対策特になし
投稿者ID:4447022人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
スイミング、体操、英語、太鼓、書道等など専門の指導者を招いての授業があり、個人的にお習い事をさせなくても体験、習得ができ子供も本当に楽しそうにやっていた。
【方針・理念】
お寺さんの幼稚園なので、仏教に基づく教育。本堂にてお説法の時間があったり、般若心経を暗記したりと素晴らしいと思った。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体の3分の1から半分くらいは、近所の子が多いという印象です。やはり近所のほうが、小学校にはいるときにお友達がいて心配が少ないとおもいます。ご近所なら、オススメです。
【方針・理念】
お遊戯会の和太鼓がすごい迫力で圧巻です!
ただ、練習時間がかなり多く、もっと鉄棒とか、跳び箱の時間も増やしてほしか...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
リベカ清水保育園
(愛媛県・私立)
認定こども園 若草幼稚園
(愛媛県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 認定こども園花園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細