みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 学校法人勝愛学園認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
こどもをのびのび育ててくれる園です
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価充実した施設で、教育熱心に指導してくれていたと思う。行事が多く、子どもが園でどのように過ごしているかを知ることが出来てよかった。
-
方針・理念出来ないこどもにも、熱心に関わっていたように思う。柳沢プログラムを取り入れるなど、園の個性を出そうと努力していたように思う。
-
先生若い先生が多く、優しく接していただきました。ベテランの先生には、安心して相談など出来ました。笑顔がよかったです。
-
保育・教育内容延長保育などは、有料でしたが、仕事を持っているので助かりました。学期末など、午前保育になるのが早く、不満もありました。
-
施設・セキュリティ新しい園舎になって、冷暖房の面など、とても良くなったと思う。入口もインターフォンを押さないと入れないようになっていてよかった。
-
アクセス・立地駐車場が少なく、雨の時の行事の時の子どもの送り迎えに苦労した。行事事のときにでも、バスがあれば良かったと思う。
保育園について-
父母会の内容市役所の出前講座があった。
-
イベント運動会、遠足、餅つきなどがあった。
入園に関して-
保育園を選んだ理由主人が通っていたので、初めから決めていた。
-
試験内容子どもとの面接、志望動機など、簡単なものだった。
-
試験対策自分の名前が言えるなど、問いに答えられるようにしていた。
投稿者ID:48879
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
セキュリティがしっかりした園で安心感があり、園舎がとてが新しくきれいで作りが近代的です。認定こども園であり、仕事をしている親にとって人気の園です。 参観日や運動会などの子供の様子が分かる行事は月1くらいとちょうどいい多さで、仕事をしていても無理なく参加でき子供の様子が見れるのでありがたいです。日常風...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
学校法人勝愛学園幼保連携型認定こども園
(愛媛県・私立)
認定こども園ジャックと豆の木園余戸園
(愛媛県・私立)
認定こども園椿幼稚園
(愛媛県・私立)
認定こども園はなみずき保育園
(愛媛県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 学校法人勝愛学園認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細